ブーストセンサー交換

6月くらいに交換したばっかりなのにぃ、、、
またしても、
速度0kmで、ブーストがかかってる~。
ほんとにこうなってるなら、最高なんですけど。
表示上だけのバグという、なんと ...
MTオイル交換

今日は、スーパーGTの決勝日。
オートポリスは雨模様、雨の予選日は昨日堪能したので、
今日は、雨の降っていない福岡で、ソアラいじりを堪能することに。
ひさびさのMTオイル交換。
と ...
フェンダーマーカーLED化

夏休みの工作 その2です(^-^)
フェンダーマーカーのLED化をやってみます。
って、すでに随分昔にやってるんすけどね。
最近、運転席側のやつが、点灯したり、しなかったりで、どうもLEDが故障してるっ ...
サイドウインカークリア化

夏休みの工作。
今年の夏休みは、クリアサイドウインカーを作ってみることに。
まずは、純正の土台が必要なわけで、、、
ヤフオクで探すも、いつもお高い。
新品片側1個1,200円くらいなのに ...
ダイアモンドリングスリム

ナンバーを有機ELで光らせているんですが、、、
フォグの光で光ってるの?ってくらい、光量が少ない。
いや、リアは有機ELで、このくらい目立ってるので、
周りのフォグやインタークーラー
SPILL-FREE FUNNEL

先日のサーキット走行で、がっつり冷却水が消費?され、
ろくにエア抜きしないまま、補充のみの走行だったので、
今日は、気合を入れてエア抜きしたいと思います。
そこで、登場、
No Smokers Box

以前、つよしさんから頂いたノースモーカーズボックス。
ヤフオクで出てくるとなかなかのお値段になってしまうブツだけに、
さくっとくれたつよしさんには感謝です。
その場にいた龍陸さんもさくっと引いてく ...
キャリパー交換お手伝い

今日は、まささんのキャリパー交換のお手伝い。
といっても、ほぼ、見てるだけ~、なトミーです(^-^;
作業場に到着するや否や、リッチーさんからプレゼント!
今、めっちゃ
バックカメラ装着

ゴリラのときに装着しようかと、
ヤフオクで小型カメラ(鏡像)を1,500円、
接続ケーブルを1,800円で購入してたんですが、結局つけずじまい。
今回はつけてみようと思ったのですが、
ゴリ
JM-FT780D

ポータブルナビを新調。
2009年に、関東初上陸に向けて、サンヨーのゴリラの「SB530DT」を購入して、
今も便利に利用できていますが、
(ワンセグTV、音楽PVの動画再生、オービス地点登録して音声警 ...