キャリパー交換お手伝い

今日は、まささんのキャリパー交換のお手伝い。

といっても、ほぼ、見てるだけ~、なトミーです(^-^;

作業場に到着するや否や、リッチーさんからプレゼント!

今、めっちゃほしいパーツだったので、かなりテンションあがりました!!

はりきって、作業していきましょう!

キャリパーを外し、

この写真でお分かりのように、
すでにまささんは、スープラの16インチローター、キャリパーになってますが、
今回はさらにパワーアップです。

ローターを外して、

この取付ハブスペーサーの径以下になるよう、

5mmほどかな、

ハブを削ります。

職人リッチーさんが削ってくれている間に、

逆側を作業します。

泥よけ?なカバーを、キャリパーと接触する部分をカットします。

そうこうしてたら、30分もかからず、

ハブ削りが終わりました。

さすがリッチーさん、めちゃくちゃ早い!

このハブ削りがメインな作業なんで、ここさえクリアすれば、あとは楽勝です。

ボクはあいかわらず、写真撮ってるだけですが(^-^;

というのは、かなり興味深いんです、今回。

ほら、キャリパーに「NISSAN」ロゴがない!

って、そんなの削ればいいだけか(^-^;

では、こちらはどうですか?

ヤフオクで取付ブラケットと、キャリパー、ホース付で落札されたらしいのですが、
ブレーキホースのこの色、プロミューでしょう!

で、ホースをよーくみるとほら、

すごくない!?

何を流用してるんでしょうかねぇ?

このNISSANキャリパーの純正と同じく、フレアでの接続なんです!

20ソアラ純正は、バンジョー接続ですんで、
ソアラの純正・社外ブレーキホースを使う場合は、

バンジョーになりますから。

で、S13とかが、R32やZ32の4ポットを使う際も、
ソアラ同様にバンジョー接続になるらしく、
気にされる方は気にされるようです。

バンジョー?
フレア?

何いってるの?
と、ボクの拙い説明では分かりにくいので、
その図解が載ってたサイトを見つけたので、こちらをご覧ください
(図解以外の写真は表示されないようですが)

確かに、座面がまっ平らじゃないと、漏れが発生しそうですね。

なので、ちゃんとエア抜きの際には、
ブレーキをガツンと踏んで、漏れチェックをしてきました。
ま、自己責任ですね。

あと、S13は、バンジョーボルトの長さも問題になるようで、
数mmカットしないといけないとダメなようです。

そんなとき、20ソアラ用を流用したりするそうな。

左がS13純正バンジョーボルト、右が20ソアラ純正。

その昔、バンジョーボルトマニアになった時期があって、
無駄に新品S13用を持ってたりするんです(^-^;

穴は、S13用が大きく見えますが、側面に1ヶ所のみ。
20ソアラは側面対向2ヶ所。

まぁ、どちらも穴は小さいといえば小さいです、はい。

そう、この穴の大きさが問題で、ボクは、
ブレーキ2度踏みしないとカッチリこない病に陥ったのです。

ヤフオクで、S13に4ポットを流用する際にショートのものが売られており、
それが、穴が大きいようなので、試してみたら、
2度踏み病は直ったのでした!

写真一番右のブツ。

ちなみに、こちら、グッドリッジ製のバンジョーボルトだそうです。
出品者様に教えてもらいました。

「エア噛みかなぁ、エア抜きしてもいまいちだなぁ、
2度踏みすれば、いい感じなんだけど」

って人は、バンジョーボルト交換をお試しあれ!

あ、作業からかなり脱線してしまいました、、、

ハブが削れたら、あとはローター、キャリパーを着けていくだけです。

で、今回は、ローターのセンターを出すためのハブリングがついてなかったので、
その代わりに1mmのアルミ板を切って自作します。

が、なかなか入っていかず、

急きょ、0.8mmのアルミ板を買いに行って、0.8mmにしました。

で、またまた、足フェチにはたまらない写真ですよね。

今回まささんが新品でチョイスしたローターが、かっちょいい!

カーブドスリットとディンプルです!

回転方向は、逆回転での装着を推奨されているようです。

裏には、

こんなに、ご丁寧に、刻印されています。
というか削ってあって軽量化にもなってそう。

で、エア抜きを行い、完成しました。

ん~、赤が映えますね★

そして、みんなで晩御飯へ。。。

ボクのバックカメラに初めて映ったソアラは、リッチー号でした(^-^)

太宰府の肉肉うどんに到着。

ボクとリッチーさんは初です。

ん、リッチーさんが、リップ補修してます(^-^;

この傾斜で見事に外れました。

初の肉肉うどん。

ボクはごぼう天うどんにしました。

角切りのホロホロのお肉、そして生姜、

スープが濃いよと聞いてましたが、生姜のアクセントがマッチしてて、
そこまで濃さは感じられず、おいしかったです。

濃いうどんスープをイメージしてましたが、全然違って、
初めて食べた味でした。

替え玉が100円で、そばにもできるようでした。

お腹いっぱいで、替え玉できなかったけど。

今度は、替え玉でそばにチャレンジしてみよっと。