走行会

AUTOPOLIS REVSPEED Party
チューニングカー情報誌「REV SPEED」とオートポリスのコラボレーション走行会

6月と11月に行われています。

サーキット走行に向けて、S

250TR

メルカリで見つけたアジャスタブルサイドスタンド

6000円でゲット。

切って、ボルトとナットを溶接してる感じ。自作できる人すごいね。

純正長から30mmショートの範囲で

250TR

右はオイル交換、左はOHした、昨年の5月末

1年で右が漏れてきまして、巷で噂の対処法をするも、気休めでダメでしたので、
OHします。(昨年両方ともOHしておけばよかった・・・)

やり

デジモノ

今年は届くのが遅かったような?

自動車税、軽自動車税、納税通知書

もうじき、納付期限となります。

クレジットカード払いだと手数料がかかる。
けどそれ以上にポイント還元があったりでカード ...

デジモノ

ついに、Insta360から小型ワイヤレスマイクが発売されました!

DJI Mic Mini買わなきゃよかった(^-^;

「Insta360 Mic Air」

価格帯はDJI Mic

メンテナンス

ついに購入しました、

イケヤフォーミュラ

メープルエーワンゲージ フルセット

品番「IFMPA1GF」

メープルA-1ゲージ、スタンダードのフルセットです。 ...

メンテナンス

Huepar AG01 気泡管付きデジタル角度計 アングルメーター


3,300円

ケースついてて、

気泡もついてる。

そして底面マグネット(パイプにもく ...

観戦記

今日は、コース上でマシンが見れそうです。

まずはスーパーフォーミュラライツの決勝

グランドスタンドから

こんな感じで

撮影できます。

200 ...

観戦記

早起きして来たのに、

7時50分からのオープンピット中止。

しかも異例の車内待機!のアナウンス。

濃霧で強風、過去最高の悪天候。

そんな悪天候だから、イベント広場も閉鎖、

ZRX1200DAEG

ついに、ダエグのフロントフォークがおもらし状態に。

250TRでやってみた漏れ対策を実施したところ、
いっとき直ったんですが、漏れ再発し、ダメみたいで。

点錆びもあるので、インナーチ