激安タイヤ空気圧計
ヤフオクで送料無料409円の空気圧計をポチってみた。
ゴミでもいいやと思ってポチりました。
が、かなり優秀でした。
キーホルダーな感じでサイズは小ぶり。
軽いし。
LUFT空気入れ
Amazonブラックフライデーで購入した、空気入れ。
5,980円
LUFT-ARP
サイズは、160 x 63 x 62mm
重量566g
東京オートサロン2 ...
最強の耐熱塗料
サーキット走行を終え、Sタイヤを街乗りタイヤに交換です。
あと、ローターがすごい温度になって、焼けた感じになってます。
塗装している箇所もブクブクとなって剥げてきたので、
空燃比センサー交換
空燃比計のINNOVATE(イノベート)製LC-1が、値を示さなくなりました。
(ウォーミングアップが終わらない)
なので、センサーを交換しようと思います。
BOSCH(ボッシュ) 品番
排気温センサー交換
安物オートゲージの社外メーターは、センサーの寿命がいまいち。
温度センサーは、年数経つと低く表示されるので交換必要
そして排気温センサーは、年数経つと温度表示されなくなります。
針が動かなくなったの ...
水温センサー交換
梅雨が明け(発表はまだだけど、週間予報みたら晴れ続き)、暑い夏到来。
ソアラの水温計もエアコンかけて渋滞だと、真ん中にいきます。
普段はローテンプサーモなため、真ん中より一つ下です。
タイヤ交換
来週末の走行会に向けて、タイヤをSタイヤに履き替えておきます。
タイヤを積んでいって、ピットで履き替えてもいいのですが、積載が面倒なので(^-^;
タイヤ温存したいとこですがね。(オートポリスまで100kmほど走行 ...
ブレーキのエア抜き
23日の走行会に備えて、準備です。
まささんがヒマしているらしく、
ブレーキのエア抜き(兼オイル刷新)の手伝いに来てもらいました。
ワンマンブリーダー(逆流しない弁をつけたホース)で、
一人で出 ...
FCR-062
ちまたで有名な格安燃料添加剤
AZのFCR-062
300mlで2回分
1本1200円くらい。
エーゼットってパーツクリーナーとかも安くていいやつ出してますよ ...
集中ドアロック修理
20ソアラのドアロックの連動が動かなくなりました。
純正キーレスでのロック、アンロックは助手席もちゃんと正常に動きます。
速度25kmでの自動ロックは動くため、(自動ロックしないようにできればいいのだが)