ほったらかし炊飯

ほったらかし炊飯といえば、
メスティンとエスビットが有名なのですが、
メスティンはまだ購入に至っておらず、
コールマンの「パックアウェイ クッカーセット ソロ」
でやってみようと思いま ...
LSDオイル交換

夏休み、、、暑い日が続いています。
3時になると、よーやく日陰ができるので、
おやつ食べて作業開始です。
LSDオイル交換。
安定のクスコのオイル。
入っているデ
アレクサ

「アレクサ」でピンとくる人は、アマゾニストですね。
そう、Amazonのスマートスピーカーです。
7月のAmazonプライムデーに、
9,980円が5,980円と格安になってたので、ポチリました。
リップ塗装

ボロくてもいいやと付けたリップでしたが、
やはり、あまりにも目立つので、塗装することに。
まずは、百均ダイソーで購入したワイヤーブラシをつけて、
古い塗装を荒剥がし。
そして
豪雨のあと

スーパー耐久の決勝日の朝、
かなりの豪雨に遭遇し、
ウォータースプラッシュ続きの道だったためか、
ホイールのメッキの剥がれかけ、浮きが、見事に剥げました。
ウォーターブラスト状態だったのでしょ ...
スーパー耐久 日曜決勝

早朝出発だったので下道選択したら、
豪雨がひどく、朝倉あたりで水没しかけながら、
なんとかオートポリス到着。
昨日と様子が違うのが分かるでしょうか。。。
まぁ、詳細は後日修復する ...
スーパー耐久 土曜予選

やってきました、オートポリス。
雨降っていない!
レンズ交換もできるし、色々試せそうだ。
ってなわけで、1コーナーまで歩いてきました。
ここの遠い距離から、 ...
福岡空港

早速、「SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」を試しに、
福岡空港にやってきました。
撮影スポットが気になる方は、以前のこちらを参照ください。
100-400mm

ニヤリ( ̄ー ̄)
パカっ。
買ってしまった。
年に数回しか出番のない望遠レンズを。
100-400mmの純正Lレンズは、20万超するので候補にあがらず、