観戦記

オートポリスにやってきました。

入場ゲートでの検温、マスク、接触確認アプリCOCOAのインストールが必須。

あまり意味ないと思っていても従うしかありません。

まずは、フェスティバルガ

観戦記

屋外のだだっ広い空間へ行くのですが、
マスクと接触確認アプリCOCOAをインストールしないと入れない場所へ向かいます。

とりあえず、何か対策しているアピールが必要なんでしょうね~。

マスク以上に無 ...

観戦記

今年のSuperGTですが、コロナ騒ぎのためオートポリスが中止となり、非常に残念。

そして7月から開幕したけど、F1同様、無観客開催。

無観客で開催って、赤字じゃないんですかねぇ。。。

そんなGTで ...

観戦記

D1GPのチェック走行が始まりました。

激感エリアにて、

迫力を体感。

なかなか近いので望遠いらずです。

ただ、グラベルの石が飛んでくるせいか、
今日も、 ...

観戦記

今日は7時ゲートオープンだったせいか、
8時で、そんなに待つことなく入場できました。

ドラッグレースが8時からあるのです。

最終コーナーというより、

ストレート寄りに人だかり。 ...

観戦記

8時ゲートオープンで、
8時からD1ライツのチェック走行。

早くゲートをくぐりたいのですが、8時でこのありさま。

見事にゲート入場渋滞。

D1だから観客数を低く見積もっての対応なのか、 ...

観戦記

走行距離、20万キロ到達しつつのオートポリス到着。

なぜかオートポリスだけあいにくの天気。

路面はセミウェットな感じ。

でも天気は回復傾向っぽい。

観戦記

7:40オートポリス到着。

7:30ゲートオープンなので、一般入場はまだ列がすごい。
優先入場はスイスイです。
8時からのJP250予選に間に合いそうです。

駐車場はフェスティバルガ ...

観戦記

ウォームアップ走行が終わって、
いよいよ、グリッドにマシンが並んでいきます。

ポールを取ったホッピーが気持ちよさげに、

グリッド到着。

GT500ポールのKEIHINは ...

観戦記

7時半で、コーナー2つ手前くらいから渋滞。

さすがGT決勝日。

入場口が見えれば、優先入場できるのでスイスイなのですが、
それまでは、坂道発進の連続(^-^;

で、専用駐車場は、ガラガ ...