スーパー耐久 日曜決勝

今日も朝から暑い。
8:30から15分間だけのS耐ウォームアップ。
全車一斉に飛び出していきます。
15分間しかないので、コースを動き回る時間もなく、
プレミアム観
スーパー耐久 土曜予選

今年もやってきました、スーパー耐久。
今回は、ちょっとプレミアムな観戦記です。
このおにゅーな建物に入ります。
地震の震災前の表彰台にあったモニュメントが迎えてくれ、
レベルファイブスタジアム

今話題のワールドカップに乗っかって、TVではなく、生で観戦をしてみようと、
アビスパ福岡の試合を観戦しに行ってみよう!
と思い立ち、
ソアラ出動の必要はなく、徒歩圏内のレベルファイブスタジアムへ。
86BRZレース

オートポリスにやってきました。
入場料は1500円で、立派な公式プログラム(パンフレット)ももらえました。
会場案内、タイムスケジュール、ドライバー紹介などが載ってました。
「ゴール
スーパーフォーミュラ決勝日

決勝日は雨予報。
なので、100均のキャンドゥで透明シャワーキャップ10枚入り。
これを、
被せるのが、簡易カメラレインコートで定番なんだって。
こないだのD1GPの雨 ...
スーパーフォーミュラ予選日

天気は快晴。
フリー走行
ファイナルスタンド、客少なっ。
距離があるので、300mm(換算480mm)で
このくらいです。
ふと客席を見ると、
D1GPオートポリス決勝日

日曜、決勝日、天気は回復傾向なはずですが、
まだ小雨ぱらついてます。
ゲートーオープン7時30分に対し、8時到着。
昨日とは違って、50分も待つことなく、
20分ほどで、ゲート通過でき ...
D1GPオートポリス予選日

70-300mmのレンズをこっさえて、やってきましたオートポリス!
午前中は雨持つかなぁと思ったけど、もう降ってる。
9時ゲートオープンで、ただいま9時10分。
なかなかの待ち行列。 ...
モースポフェスin九州 午後

(※動画多数のためページが重いかも)
白バイパフォーマンスが始まりました。
スーパーGTのパレードランとかもそうですが、
モータースポーツに協力的な警察ってなんかいいですね。
動画
モースポフェスin九州 午前

ドリームマッチ。
プロドライバーが、市販車に乗って競うようです。
若手がずらりですね。
トヨタ vs ホンダ のようです。
選手紹介があり、