メンテナンス

昨日、初登場のはんだごて。

10秒ほどでハンダが溶ける高温になり、さくっと作業でき、

とても優秀だったので紹介します。
 

今までは、乾電池式の

白光 ...

メンテナンス

ジャンプスターターと空気入れが一緒になったやつが存在することを知りました。

充電スマホホルダーで愛用している、カエディアの「KDR-AP2」

は、高いので、

安いUTRAIってやつをポチりました(^ ...

メンテナンス

ついに購入しました、

イケヤフォーミュラ

メープルエーワンゲージ フルセット

品番「IFMPA1GF」

メープルA-1ゲージ、スタンダードのフルセットです。 ...

メンテナンス

Huepar AG01 気泡管付きデジタル角度計 アングルメーター


3,300円

ケースついてて、

気泡もついてる。

そして底面マグネット(パイプにもく ...

メンテナンス

久々に雑誌を購入しました。

今や、ネットの時代だし、車雑誌は立ち読みでさらっと眺めることが多い。

ソアラの特集があったので。

1Gのエンジン調整

キャンバー調整

メンテナンス

ヤフオクで送料無料409円の空気圧計をポチってみた。

ゴミでもいいやと思ってポチりました。

が、かなり優秀でした。

キーホルダーな感じでサイズは小ぶり。

軽いし。

メンテナンス

Amazonブラックフライデーで購入した、空気入れ。


5,980円
LUFT-ARP

サイズは、160 x 63 x 62mm
重量566g

東京オートサロン2 ...

メンテナンス

サーキット走行を終え、Sタイヤを街乗りタイヤに交換です。

あと、ローターがすごい温度になって、焼けた感じになってます。

塗装している箇所もブクブクとなって剥げてきたので、

メンテナンス

空燃比計のINNOVATE(イノベート)製LC-1が、値を示さなくなりました。
(ウォーミングアップが終わらない)

なので、センサーを交換しようと思います。

BOSCH(ボッシュ) 品番

メンテナンス

安物オートゲージの社外メーターは、センサーの寿命がいまいち。

温度センサーは、年数経つと低く表示されるので交換必要

そして排気温センサーは、年数経つと温度表示されなくなります。

針が動かなくなったの ...