スーパーGT 予選日

西中洲で

バチバチえびを堪能。

動画(約10秒 13MB)

塩焼きの頭と刺身になって美味しかったです。

人気の手羽先の一夜干しも美味しかった。

そんな西中洲で美味しいものを食べた翌朝、

8時前にはオートポリス着(^-^;

そう、スーパーGTの観戦です。

今回は、グリッドウォークじゃなくビューなので、プレミアムチケット6万円はやめて、

ロイヤルルームウエストウイングチケット3万円にしました。

ロイヤルルームウエストで、電子チケットと引き換えに
記念品のストラップ?と、立派なパスと、公式プログラムがもらえました。

予選の土曜の早朝なのに、人がまぁまぁいるイベント広場

他のレースなら、まばらなのに。さすがGT。

空いているときにイベント広場を回って見学しました。

そして、9時20分からのGT公式練習は、最終コーナーあたりからと思い、
移動。

Aパドック(写真左)への入場はできませんが、Bパドックは通行可能なようで、
歩いて行けました。

 
ファイナルコーナースタンドの、

ストレート寄りから、こんな写真が撮れます。

距離はありますが、撮影しやすいポイントです。

 

スタンドの真ん中あたりから、

さよりんブリッジ側を狙うと、こんな写真。

あれ、モチュール、

GTウイングの翼端板のお遊びは、今年はやってないようです。

ストレート側を狙うとこんな感じ。

ジェットコースター頂上付近も見えるので、

こんな写真が撮れます。

ファイナルコーナースタンド、なかなかいいところです。

距離はあるので、400mm以上ほしいところです。

ボクは、200mmのレンズを2倍のエクステンダーで400mmにして撮影しています。

写真はトリミングしてるので、結構なアップになっているのですが、
等倍で見ると粗さがあります。

が、このブログ写真程度であれば使えるレベルかなと思っています。

 

ファイナルコーナースタンドから、さよりんブリッジの方へ移動し、

さよグリンの方は、距離がすごく近く、望遠レンズ不要な感じです。

かなりドアップでも簡単に撮れます。

 

さよグリンの松林の隙間ゾーンは、GTとなると穴場ではなく密集ゾーンでした。

なんとか隙間から狙ってみました。
とてもいい絵が撮れるので、知る人ぞ知る人気スポットです。

 

さて、ロイヤルルームウエストの屋上へ、

場内無料シャトルバスで移動してきました。

屋上からストレートを駆け抜けるマシンを撮るのは、

なかなか難しい。数打ちゃ当たる作戦です。

(T 智紀 N 野尻 選手)

ピットインするマシンは比較的簡単。

最近はドライバーのイニシャルが表示されるので、
誰が運転中か分かっていいですね。
(Y 祐路 T 立川 選手です)

ポジションは、カメラマン泣かせらしいけど。
優勝したマシンなら、
「1」の時の写真じゃないと微妙な感じになるらしいとか。

 

今年は、サーキットサファリが復活したようです。

2席8,000円のチケットで即完売だったらしい。

過去経験済みだし、オートポリスは走り慣れているし、ガラス越しの撮影になるので、
そんなに萌えませんが、初めての人にはかなり面白いイベントかと思います。

 
 

そして、ピットウォーク。

いつもなら日曜だけ、レースクイーンがコースに出てきて、混雑緩和するんですが、
今回は、土曜ですが、混雑緩和方針みたいです。

ピット側は、華はなく、ドライバーのみ。

ほとんどのチーム、みんなドライバーは出てきてくれていたようです。

今年は、アラレちゃん?な大湯選手。

公式練習でクラッシュのアステモ、

予選に向けて、急いで修復中のようです。

 
 

予選は、1コーナーの外側、2コーナーが見えるあたりから観戦。

MOなので、織戸学選手かな。

アステモ、なんとか修復が間に合ったようです。

ボンネットとフロントバンパーは予備な感じですね。

Z勢は、車高低めなセッティングなのか、かなりガスガスいってました。

カルソニックは、

火花がでまくっていて、撮影しがいありでした。

1コーナーの外側からの撮影は、かなり距離があって遠いので、
ドアップ狙いは、400mmだと不十分。

RQ:ロニー・クインタレッリ選手。

もっと望遠レンズがあれば、ドライバーの顔の様子も分かりそう。

GA:ジュリアーノ・アレジ選手。ジャン・アレジとゴクミの息子です。

年に数回のレース観戦のために、何十万とするバズーカレンズを買うのは
まだためらっています。

1コーナーから2コーナーへの流し撮りは、しやすいポイントです。

 

GT300のポールは、SUBARU BRZ

GT500は最後でびっくり、近藤監督のリアライズのZでした。

明日は決勝。

GTは渋滞しそうなので、朝早く来た方がいいんだろうなぁ。
 

※動画での観戦記はすでにYouTubeの方にアップ済みなので、
よかったらYouTubeの方もご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=pprJSxyn4VI