OP-AFS

ポータブルナビのYP7510のフィルムアンテナを購入。
OP-AFS
アマゾンにて5154円なり。
格安ナビに、この高額なアンテナって、
ん~なんだかなぁ、ではあるのですが、 ...
デフオイル交換

今回は、初トライのデフオイルです。
クスコのLSDオイル、80W-90です。
楽天NANIWAYAで、1L缶1,700円だったので、2Lで3,400円なり。
普段のTOMEIオイル(
スーパーGTオートポリス決勝

決勝日の早朝は、何もイベントがないので、
7時30分着。
土曜の22時からゲートオープンしてるので、
入場待ちの列はありませんでした。
しかし、最終コーナーの内側へは、
満車な ...
スーパーGTオートポリス予選

早起きして、ゲートオープンの6時30分頃に到着。
さすが、GTだけあって、入場待ちの列がすごい。
あと1時間後の7時30分からの公開車検に
間に合うように入場したいものですが、、、
到 ...
YPF7510

オートバックスで断トツに綺麗な画面だったナビ、
リモコンついてないし、バックカメラ入力ないし、
FMトランスミッター機能もないし、
フィルムアンテナも標準付属じゃないし、
今の韓国製のポ ...
ジャンプスターター

2週間ほどの出張から帰ってきたら、
キーを挿しても、ハンドルが下がらない。
(オートチルトが機能しない)
ひねってもセルが回る音すらしない。
先日は、焦りましたが、
今 ...
ハイパーミーティング

過去参加したことのあるオプションキャラバンが
面白かったので、
今年は、規模がでっかくなったようで、
ハイパーミーティングというものに参加。
いかついソアラを眺めてオートポリスに向かい ...
スーパーフォーミュラ

ゲートオープンAM7:00に対し、
AM7:15着。
さすが、スーパーフォーミュラ決勝とだけあって、
なかなかのゲート渋滞。
待つこと30分、よーやくゲートをくぐれます。
スーパー耐久

スーパー耐久、決勝観戦にやってきました。
7時ゲートオープンで、8時からS耐フリー走行。
7:15着でしたが、入場待ちの列は少なく、
すんなり入場でき、スタンド裏のイベント広場横に駐車できまし ...
APチャレンジ走行会

梅雨の時期ですが、やってきましたオートポリス。
先月の走行で途中ブーストの配管抜けで、
不完全燃焼だったので、
体が慣れている内に、リベンジです。
コンパクトなウマを使って、4輪いっきにタ ...