スーパー耐久 土曜予選

今年もやってきました、スーパー耐久。
今回は、ちょっとプレミアムな観戦記です。
このおにゅーな建物に入ります。
地震の震災前の表彰台にあったモニュメントが迎えてくれ、
水温センサー交換

先日のサーキット走行で、純正ラジエターで全然問題なくて、
普段の街乗りでも65℃くらいをさしている水温計。
もう、暑さ絶好調の夏、なのに。。。
そこで、疑うは、センサー。
オートゲージ ...
レベルファイブスタジアム

今話題のワールドカップに乗っかって、TVではなく、生で観戦をしてみようと、
アビスパ福岡の試合を観戦しに行ってみよう!
と思い立ち、
ソアラ出動の必要はなく、徒歩圏内のレベルファイブスタジアムへ。
パワステホース交換

パワステブローの修理です。
どこから漏れているのか原因追及のため、
まずはベルトをつけてパワステポンプを作動させてみます。
ベルトですが、Eg側から
・パワステ用
・オルタネー
REV SPEED PARTY

先週に引き続き、オートポリスにやってきました。
今回は、観戦ではなく出走です。
ドラミが7:50からで、受付がその前なので、かなり早起きを強いられます(^-^;
参加申し込みに出遅れてピット予 ...
86BRZレース

オートポリスにやってきました。
入場料は1500円で、立派な公式プログラム(パンフレット)ももらえました。
会場案内、タイムスケジュール、ドライバー紹介などが載ってました。
「ゴール
自動車税

エアコンが直ったので、自動車税を払おう。
13年超なので、15%割り増しで、58,600円。
そして、車検も通しました。
任意保険の更新もあり、今月はかなりソアラにつぎ込むことに。 ...
スーパーフォーミュラ決勝日

決勝日は雨予報。
なので、100均のキャンドゥで透明シャワーキャップ10枚入り。
これを、
被せるのが、簡易カメラレインコートで定番なんだって。
こないだのD1GPの雨 ...
スーパーフォーミュラ予選日

天気は快晴。
フリー走行
ファイナルスタンド、客少なっ。
距離があるので、300mm(換算480mm)で
このくらいです。
ふと客席を見ると、
脱グランベール

GW4日目。
グランベールなダッシュボードから塩ビになったので、
早速、両面テープをペタっ。
モニターがしっかりと固定できました(^-^)
エアコンも冷え冷え。R12ガスさい