車高調交換

今日は、天気もよく暖かいので、
OHから返ってきた車高調、TEIN TypeRAに交換するとします。
とその前に体重測定。
正月太りも加わり、
そろそろ単位が kg から t でもよく
クラッチのクレビスピン交換

先日のクラッチマスターアッシー交換時、
実は気になった部分がありまして、
それがこちら。
クラッチペダルと、マスターシリンダーのプッシュロッドを繋ぐ箇所の、
クレビスというやつを固
TEINショックOH

運転席側がショック抜けして取り外していた車高調
TEIN-TypeRAですが、
TEINは、OHをしてくれるようなので、出してみました。
今回は、そのレポートです。
OHについては、
クラッチマスター交換

2010年12月に室内にオイル漏れしてきたので、
クラッチマスターのOHを実施しましたが、
1年経過しないくらい(走行距離は3万kmくらい)で、再び、室内にオイル漏れ。orz
オイルを継ぎ足し
スターターリレー増設

全国オフの帰りあたりから、バッテリーは大丈夫なのに、
エンジンがかからない。
セルがまったく音を出さない。
、、、はい、1G病です。。。orz
ってずっと思ってたけど、ボクは7M。 ...
仲間のソアラいじり

10月2日になったあたり、
「車高調レンチかして」の龍陸さんの一声から始まった。。。
正確には、「返して」である。
ボクがなけなしの一本を借りてしまってたので(^-^;
こんな夜中から作業な ...
車高調交換

TEIN-RAの車高調ですが、
フロントの運転席側が、オイルだだ漏れで、抜けてしまっていて、
乗り心地悪いし、まっすぐ走らないしで、
こんなんじゃ、兵庫にいけね~、サーキットなんて走れね~と、
...
サーモスタット交換

時間稼ぎツールを導入してみます。
ビリオン、ローテンプサーモです。
前ソアラでも入れてみて、オーバークールだったので、
外しちゃって、そのストックがありますが、
新品を購入しました。
245-40-18

土曜に内べりしすぎてバーストし、
月曜に発注、
火曜に到着、
そして、水曜の今日、タイヤ交換にやってきました。
いつもお世話になってる、「フジオートサービス」です。
タイヤ交換

昨晩、久住高原から150kmほど、デフをガッコンガッコン、バッキバキ鳴らしつつ、帰宅。
手持ちの予備は、Sタイヤ付しかもってないですが、交換しました。
ん~、ひさびさに、前後異なるホイルです