前後カメラドラレコ

MAXWIN BDVR-A001

楽天で16,800円

少し前に話題で知っていた、

前後カメラのドラレコ。

三脚ネジ穴もあります。

USBはTypeCではなく、MicroUSBなのが残念ですけど。

説明書もとても親切。

ネットでもDLできます。
https://maxwin.jp/item/bdvr-a001/

>本体サイズ:116×38×35(mm)
>本体重量:約97g

と見た目とは違って軽いです。

>内蔵バッテリー容量:1450mA
>バッテリー稼働時間:約2.5時間(最大約160分)

2時間ちょいならバッテリーで録画できるみたい。

USBケーブルの長さは約1.3m

>記録媒体:8GB~128GB

フォーマットは、録画ボタンを10秒長押し。

もしくは、スマホにアプリ「RoadCam」を入れて、それからフォーマット。

ダメもとで手元にあったLexarの256GBカードを使ってみたら、

~128GBまでとなってたけど、フォーマットできて問題なく使えました。ラッキー。

時刻は「RoadCam」アプリのスマホと自動同期とってくれるので便利。

WiFi初期パスワードは、「12345678」

ループ録画は1分/3分/5分から選択可能で、

microSDカードの60%の容量でループ。
残り40%は、緊急時の上書きされない保存域のようです。
なので、できるだけ大容量のカードが使いたかったのです。

フォルダ構成や、

ファイル命名規則まで載せてくれていて親切です。

A:フロントカメラ、B:リアカメラ

ウインカーにクランプして、こんな感じでセットしました。

風切り音対策になるか分からないけど、

百均ヘアゴムを巻いてみた。

クランプは、Ulanziのスーパークランプ R094

Amazonで1,880円

最大開口量は60mm、耐荷重は1.5kg

USB電源は

エーモンのUSB電源ポート 2880 をカウル内に設置。

こんな感じで、ちょっと目立ち気味ですが、

離れれば、そうでもない!?

電源ONやOFF時にしゃべります。

「定期的にシャットダウンする」設定で、
オフ・10分・20分・30分とあり、
電源切れたらすぐに切れてほしいのですが、
「オフ」は、シャットダウンせずずっと録画するモードでした。残念。

最短設定の10分で、バイクを降りて10分後にしゃべることになります。
目立って、何か嫌なポイントです。

Eg切ったらすぐに、手動で、電源ボタン長押しでOFFにするしかない。
その際もしゃべるんですけどね。

実際のドラレコ映像と、しゃべる音声の様子はこちら。
(日時、ロゴを消せるので、Vlog利用には便利です)