スーパー耐久 予選

あいにくの天気ですが、オートポリスに向かいます。
出発早々、カスタムなジムニーと遭遇。
そう、リッチーさん出勤中でした。
高速で、雲行きというか霧行きが怪しげ。
雨で、暖
キリンビール

甘木インターからすぐの、
キリンビール福岡工場にやってきました。
途中の、ジムニーに注意の看板のインパクトはすごかった。
キリンビールの先にあるのかな?
今が見頃らしい、コス
福岡ドーム

中央区の福岡ドーム、ホークスタウンが解体されて
見晴らしが良くなったようです。
ドームとタワーと
一緒に写せるスポットとなってました。
奥のタワー、なんだかカラフルです。
プロフェックの電源

こないだの宮崎ツーリング、
走ってて加速しないなぁと思ったら、
プロフェックの電源がオフになってた。
で、電源ボタンを押すも、電源が入らない。
こんなタイミングで壊れると
佐用の湧き水

多久インターから、厳木多久有料道路に入って、
牧瀬でおりたら、すぐの、
佐賀県は唐津に、
湧き水があるらしく、やってきました。
佐用の湧き水。
ん~、 ...
福岡タワー

ふと通りがかった福岡タワーが綺麗だったので
立ち寄ってみました。
動画
金魚が泳いでいました!
一眼持ってくればよかった。
とりあえず、いつものところに停めて、
沼津観光

GTの余韻が残っている、月曜の朝。
無料の朝食がついていましたが、
ホテルでは食べずに、
沼津魚市場に
やってきました。
第1位 不動の絶対王者 ...
スーパーGT富士 決勝後

決勝レースが終わり、
帰りの混雑を避けて帰ろうと思うのと、
FIA-F4の決勝レース後にコースウォークがあるので、
パドックの方へと散歩。
車検場付近に、
スーパーGT富士 決勝

決勝の観戦に向けて、ビールを買い、
どこで見るかというと、
有料のグランドスタンド2階のチケットを
リストバンドに交換し、
屋根付きのグランドスタンド2階から観戦します。 ...
スーパーGT富士 決勝前

決勝日の午前中は、
9:00-9:30のフリー走行の30分以外、
これといってめぼしいイベントがないので、
ゆっくり休みます。
ペンションからは、山中湖が見えました。
そ ...