四国上陸

ソアラの全国オフ(SOARER FESTIVAL 2017)が四国の香川県で開催されることとなり、
ソアラでは初の四国上陸。
瀬戸大橋を渡っている最中に、与島PAに立ち寄りました。
めか ...
排気温センサー交換

先日のサーキット走行で、変な音がしだし、
タービン付近からというのはわかったのですが、
詳細は帰宅後に調べることにし、
遮熱板を外し、
Egをかけ、異音付近に手を ...
フォグOH

スピードスター九州のLINEで、
「どなたか純正フォグを在庫してる方いらっしゃいますか?」
から始まった、フォグ探索&自己満足な趣味作業。
実家にステーなしのやつがあったような。。。
と思っ ...
TEINショックOH

8月27日(日)の熊本芦北からの帰りに
抜けた左リアのショック。
■9月8日(金) 夕方
神奈川県横浜市のTEINへ発送。
ゆうパック持込、80サイズで1,270円。
■9 ...
ムービーメーカー

車載動画について。
こんな感じで、ルームランプに吸盤ホルダーくっつけて、
デジカメを逆さづりにして撮影しています。
使用カメラ「Panasonic DMC-SZ9」
この
REV SPEED MEETING 2本目

2本目の走行まで、しばらく時間があるので、
ハイパーミーティングの出展を見学してみます。
T88-34D!
迫力ありますよね~。
100系
ツアラ ...
REV SPEED MEETING 1本目

ハイパーミーティングの中のひとつ、
レブスピードミーティングの走行会に参加すべく、
6時前にオートポリス到着。
6時~6時30分が受付って、朝早すぎっ。
5時30分ゲートオープ
タイロッド交換

明日、走行会です。
ブーツが破れてたJICネガティブアッパーアームを交換しても
直らない、ギーギー音。
タイロッドかなと、
2万5千円ほどの出費。
早速、交換に入
アライメントゲージF5

今晩も仕事から帰ってきて、ジャッキアップ(^-^;
出張じゃなく福岡にいれるっていいね。
もうサーキットまで日数もないし。
実は、ギーギー音よりも、トーが気になるんです。
運転
グリスアップ

キャンバーのみ調整で、かなりトーインになったようで、
タイヤが頑張りすぎてる症状なので、
仕事から帰ってきて、ジャッキアップ。
トーアウトに調整。
そして、ギーギー音でネット検索 ...