ソアラと桜

桜を見る観点として、
ソアラと一緒に撮れるかどうかを気にして見ることが多いです。
そして、ここ行けるかもと見つけたのが、こちら。
宇美八幡宮の臨時駐車場でもある、宇美公園。
福津の桜

水産高校を過ぎて、
恋の浦の近くの「大峰山自然公園」にやってきました。
小高い丘で、眺めがよく、
桜もあり、駐車場もあるとの情報だったので、来てみました。
駐 ...
機窓からの眺め

1月末、久々にANAに乗って、
自動手荷物預け機や、機内WiFiなど、時代は変わったなぁと実感し、
その後も飛行機利用が続き、
国内線なのにTVモニタがついてたり、
羽田の手
河津桜と菜の花

もう桜が満開らしい。春ですね~。
って、早咲きの河津桜ですが。
佐賀県唐津市の
見帰りの滝の麓にやってきました。
見帰りの滝まで、あと600mってあ ...
トリプルレンズ

高級Lレンズ沼にはまっていながら、
Lレンズを凌ぐ、カリカリのSigmaレンズをヤフオクで模索中、
トリプルレンズが目に留まり、
ポチってしまいました(^-^;
10万は切っ
ブーストセンサー線

つい先週、コネクタの配線を修理したばかりなのに、
ブースト計がおかしい。
不安定とかじゃなく、2.0kでずっと振り切ってる。
なんで?と
コネクタを見るも、おか
ブーストセンサーコネクタ

アイドリング状態で、
ブーストが1.0k掛かっている~。
ミスファイアリングシステムなど導入していないので、、、
はい、
センサー系の不具合です。
接触不良か
熱田護写真展

久々にANAに乗りました。
今は、自動手荷物預け機なんですね。
何も剥がさずにくっつく仕様だったのを知らず、
タグを貼り付ける際に、ちょっと戸惑いました(^-^;
台数も
クラッチマスターOH

クラッチの切れが悪い踏み心地で、1速入りづらいなぁと思って、
足元見ると、
オイル漏れ。。。
ボンネットを開けて、オイルを確認してみるとほぼ空でした。
オイルを足してエア抜きしても、切れの ...