観戦記

やってきました、オートポリス!

ツーリングとかでは来たことあるけど、
レース観戦では初バイク。

一眼、望遠レンズも担いで来ました(^-^;

 

まず

デジモノ

小さくて明るいと好評のCOBライト。

Amazonで1,500円でした。

MicroUSBとなってますが、実際はTypeCです。

中身はこんな感じ。

ストラッ ...

ZRX400

前回交換したのが5月。
梅雨に、夏に、といった時期だったのに、3カ月で4,000kmも走行しちゃいました。
通勤で使っているわけでもなく、この距離(^-^;

なので、オイル交換しようと思います。 ...

ZRX400

福岡県八女市矢部村にある「八ッ滝」

日向神ダムの東にある「杣(そま)のさと」から矢部川上流に位置します。

駐車場はなく、道も1.5kmほど酷道な感じで、

そのためか秘境な感

メンテナンス

暑い夏、しっかりと冷やしてもらえるよう、冷却水を交換しようと思います。

WAKO’Sのヒートブロックです。

防錆剤は入っているけど、凍結防止剤は入っていません。
余計なものを

メンテナンス

オイル交換をします。
いつものMobil 1 15W-50とPIAA オイルフィルターに、
ルミエールで199円の廃油ポイBOX

そして、今回は温度センサーも。

そう、水温セ

メンテナンス

久々に、セカイモン。

海外から購入しました~。

こちらです。

Made in China ですが、アメリカから購入。

開けてみると、こんな感じ。

ZRX400

スロットルアシスト、
この2個セットで、なんと990円!

Amazonにて。

これは前から知ってたんですが、どうなんだろう?って思ってました。

こんな感じにセットして、

ZRX400

SHOEIの純正シールド、

CNS-1 PINLOCK
ソフトスモークミラー シルバー

ヤフオクで9,900円送料無料でした。

 

今のシールドがだいぶへた ...

ZRX400

ヤフオクで6,800円+送料250円でポチった、ハチの巣LEDテール。

受注生産らしく、1.5カ月待ちました。

こんな感じの

作りになっております。

&nbs ...