コメリタオル

げんチャンねるの、ちょこみさんがお勧めしてたコメリタオル
この動画を見て、コメリに買いに行ったら、売り切れでした・・・
まじで!?
そして、2週間ほど経過して再び店舗に行く ...
大阪オートメッセ

東京オートサロン2024に引き続き、
これまたひっさびさの大阪オートメッセ。
出張中の合間だったので、一眼カメラはなく、スマホだけで、
しかも動画メインで撮っていて、
静止画がほとんど
SENA SRL-MESH

ボクのインカム遍歴
FODSPORTS FX6
・3人以上ペアリングが面倒
・音楽聞きながらインカム通話できない
↓
・3人以上ペアリングも簡単(メッシュ機能に匹敵)
70mai

ドラレコをポチってしまいました。
しょーこりもなく、また70maiです。
昨年、1万円くらいで評判良かったので、VIOFOから変えてみたけど、残念だった
70maiです。
今
東京オートサロン土曜

JR海浜幕張駅を出て近くのコインロッカーは下記サイトが参考になり、
9時前で数個あいており、出てすぐのとこに預けれました。
交通IC使えて便利。
支払いをしたICカードをかざせば、 ...
東京オートサロン金曜

千葉県の幕張
ひさびさの東京オートサロン
13年ぶりです。
手荷物検査やる時代のようです。
ただ、形だけで大したチェックはされずでした。
渋滞の原因にもなるだろうしね
謹賀新年

新年
明けまして
おめでとうございます!
TG-7とLG-1

クルマいじり中に撮影するのって、
手が汚れてて、スマホを触るのを躊躇してしまうので、
(汚れを落として撮影しては、再び作業開始。と、やったことある人なら分かると思うけど、
撮影しながらの作業は無駄に時間が ...
パーツクリーナー

と言えば、「大阪魂」が有名ですが、
近くのトライアルで安く買えるので、
モノタロウでは、何かと一緒のついで買いでたまに頼む程度。
今回は、ちょっと前に紹介しましたが、
ステンレスノズル
リアショック根元のはめかた

昨日のハブナックル交換作業で、
サイドブレーキ講座を受け、レベルアップした気になってますが、
実は、もうひとつ、目からウロコ的なことを教えてもらっていました。
それが、ココ。
リアの車 ...