デジモノ

スマホのF1.7レンズに負けては、一眼の意味がないってなわけで、

F1.4レンズ購入しちゃいました(^-^;

30mm(換算48mm)単焦点。シグマのArtレンズです。

中身はこ

デジモノ, 出張先

広角用にコンデジ Casio EX-ZR4000 (19~95mm F2.7~F6.4)を所持しているのですが、

撮像素子は「1/2」よりは少し大きい「1/1.7」ではありますが、
高画質な1イ

デジモノ

一眼レフカメラ技術搭載

F1.7という、すごいらしいカメラ。

確かに、プロモードで
シャッタースピードやISOを設定して撮影できるのは便利。

無駄に明るくなりすぎず、いい具合の絵が狙え ...

デジモノ

世の中、便利になって来ましたねぇ。

ワイヤレス充電に対応しているようなので、充電器買っちゃいました。

置くだけで充電。
Spigenのカバーつけてても問題なしです。

充電器の

デジモノ

スマホケースを探していると、良さげなやつを発見。

「スピゲンのはるかです♪」でおなじみ?のSpigenのケースです。

動画

ネオハイブリッド。

ガンメタルです。

デジモノ

車載動画について。

こんな感じで、ルームランプに吸盤ホルダーくっつけて、

デジカメを逆さづりにして撮影しています。

使用カメラ「Panasonic DMC-SZ9」

この

デジモノ

ここ最近は、望遠ズームより、高画質を求めて、

センサー1インチのコンデジ、Canon G7Xを昨年11月に購入したのですが、

今年、一眼デビューを果たし、

サブカメラとしてのコンデジの在り方を考える ...

デジモノ

クリアウインカー、ヘッドライトと

レンズは高い。

一眼もレンズが高い(^-^;

16-300 mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC PZD MACRO

Model B016

デジモノ

キンキンに冷えたビールもおいしいですが、

チューハイもいい感じです。

これまたセブンイレブン限定のクリアクーラー。
しかも、nanacoで5本買うと1本もらえる。

もぎたて24時 ...

デジモノ

レンズを交換してなんぼの一眼だけに、

カメラとレンズを持ち運ぶ、

オシャレなバッグを購入してたりします。

バッグを背負ったまま、レンズ出したりできるので、

カメラをレンタ