ゼログラ
YouTube動画を見てくださっているみなさま、
お気づきだろうか、スクリーンが変わっていたことを。
って、他人のカスタムなんて気にならないだろうから、
誰も気づいてないよね、きっと。
はい、ZRXとえいば、ゼログラのスクリーン。ってくらいゼログラ大人気。

Made in USA

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PWPF9Q2/
ダークスモーク。

エアロツーリング。一番長いやつ。

https://www.acv.co.jp/brand_product_list2.php?brandcode=233&large_category=3&medium_category=25&small_category=51&minimal_category=166&direct=yes
交換は、ネジ外してつけるだけです。
以前のBEETに交換の模様はこちら

ネジ穴の位置もバッチしでした。

風の抵抗が軽減されて、高速がさらに楽になりそうです。

というか、楽になりました。(もう実走済みで体感済み)
不満点としては、BEETもそうですが、
クルマのフィルムのように、外からは暗く、内からは明るく。といったようになっていません。
ので、ダークスモークなので、かなり視界が暗くなります。
そんなに目線を下にすることはないので、通常は気にしなくてもいいとは思いますが、
ネックマウント、カメラ逆さで撮影していると、

スクリーンが入って、景色が映りにくくなったので、
カメラ逆さをやめなきゃいけなくなりました。

ヘルメットのあごあたりと接触しやすくなります。
