冴強オイル
ZRX400のオイル交換をしようと思います。

今回は、いつものカワサキ純正R4から変更して、

こちら!

冴強オイル~!(Saekyo)

カワサキ エルフ ヴァン・ヴェール 10W-50

全化学合成油です。
楽天で4本、8,000円くらいでした。
VentVert(ヴァン・ヴェール)は、日本語で「緑の風」という意味らしい。

そう、このオイル、色が緑!

いつもの交換用セット。100均ジョウゴに廃油ポイ、

オイルフィルターは純正をば。
オイルフィルターは純正がいいようです。
前回紹介した、アンディさんの動画を見ると分かります。
http://soarer.in/20210828/id1625/#b
バイクはジャッキアップ不要で、オイル交換できるのが最高です。

ドレンボルトを緩めて、

排出。

マグネットのドレンボルトにしてますが、さほど鉄粉はついてなかった。

オイルフィルターもレンチで、

緩めて、

オイルがマフラーにかかりつつ、

撤去。

あとは、フィルターつけて、
オイルを注入。

み、緑のオイルって、どーなんだ~!?

って思いながら注入。
1本、空になったので、重量測定。

140gのようです。

満タン1本が987gだったので、空き缶の重さ140gを引くと、847g
0.2L入れるには、847g x 0.2=169.4g
オイル量は、フィルター交換なし:2.8L、交換あり:3.2L

さくっと、交換完了です。

ずっと綺麗な緑色が保たれるのだろうか?