EALE製レバー交換

お洒落アイテムをポチってしまいました。

角度 伸縮 調整機能付 ゴールド

なんのこっちゃ。。。

はい、こちらのシールだと分かるかと。
カワサキ アルミ削り出し
可倒&調整 ブレーキレバー S-227-G

です。クラッチレバーもあるけどね。

この高級感のあるパッケージと本体。

Amazonにて、4,730円。EALE製のレバーです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FO0G7EI/

とてもいい感じに見えます。

倒れたときに曲がってくれる優れもの。

ちゃんとグリスも塗られていました。

長さ調整ができます。

ブレーキが F-14、クラッチが K-750 と記されていました。

 

では、早速交換していきます。
ブレーキ側は簡単です。

マイナスで押さえて、

下のナットを緩めて外し、

ボルトをマイナスでクルクルと回しつつ外せば、

レバーが外れます。

ブレーキレバーとったどー。

ひっくり返すとこんな感じ。

 

さて、お次はクラッチレバー。

ブレーキ同様、ボルトナットを取ればいいんですが、

下のナットが、工具が入る隙間がないので、

ちょっと、固定を六角レンチで緩めて、

ずらしてあげれば、

下のナットにアクセスできて、

ナットが外せますので、ボルトも引き抜けます。

そして、レバーを外すには、クラッチケーブルを外す必要があり、

ロック(円盤の方)を緩め、

切り欠きを揃え、

レバーからケーブルを外します。

クラッチレバーとったどー。

ひっくり返すとこんな感じ。

二分割になります。

綺麗に清掃し、

グリスアップしてあげます。

手持ちに万能グリースとかもっていないので、
ブレーキのシリコングリースでもいいかな、
チェーンルブを使うって手もあるらしいけど。

あ、レバー交換は、たくさん動画が上がってますので、そちらが参考になるかと。

同じカワサキ系だと、

ゼファー バイクのレバー交換
https://youtu.be/1brbcCV-BfY

バリオス2のレバー交換
https://youtu.be/dsmMngjW1R0

Ninja250のレバー交換
https://youtu.be/6cbiQAKzptM

ヤマハのYZF-R25のレバー交換
https://youtu.be/qN2swkP0pMA
ボクの黒金の色とは逆の黒金レバーのようです。

ホンダのホーネット250のレバー交換
https://youtu.be/vP1KuL1SpfI

どのメーカーも似てますね。

あ、有名なホワイトベースも、レバー交換動画をあげてらっしゃいました。
2014年とだいぶ古いですが。透かしもあるので評価版のソフトで動画編集されてたんでしょうかね。
https://youtu.be/3bYF056smzs
二宮祥平ホワイトベース

 

純正と比較してみます。

ブレーキレバーの比較。

長さは縮めている状態だとだいぶ短い。

最大に伸ばして純正と同じくらい。

固定の穴の系は、純正と同じでした。

って、ポン付けなはずだから、当たり前か。
ボルト外径の8㎜です。

固定部の高さも19mmくらいで、純正と同じ。

 

クラッチの方も測定しましたが、純正と同じで、
固定部の高さ24㎜ないくらい。

穴の径は10mmで、

スリーブの外径10mm

このスリーブは、使いまわします。というか必要になります。

 

 
外した手順とは逆の手順で取り付け。
グリスも塗りながらね。

ブレーキ

クラッチ

商品レビューで、加工がいるだの、ガタひどいだの、そんなレビューが見受けられて、
ちょっと心配でしたが、

加工は、いりませんでした。

年式によるのか、手持ちのパーツカタログを確認したところ、
「94年95年のE1,E2」と「98年~01年のF4~F7」

ブレーキレバーは同品番「13236-1185」
クラッチレバーは同品番「46092-1161」
クラッチアジャスタは同品番「43094-1053」
でした。

ので、年式による違いも無いんじゃないかな。
ZRX400,ZRX400IIなら、このEALE製のレバーはポン付けだと思います。

ただ、ガタは、個人の許容レベルによるかな。

レバー単体で、金色と黒の結合部は、

増し締めした方がいいです。

車体取り付け時の固定ボルトナットの締付具合は、
レバーが戻るギリギリまで締めた方が良さそうでした。
軽く締めた程度だと、確かにすごくぐらつきます。

ブレーキ側はそうでもないですが、クラッチ側のガタが気になるかと思います。

ちょっと戻りが悪いかな、くらい締めこんだら、許容できる範囲になるかと。

あ、個人差あるだろうけど。

なので、動画でガタを撮影してみましたので、ご参考に。

動画(約45秒 23MB)

支点のガタはこのくらいであれば、ボクは許容できます。

外側をもってぐらつくのは、可倒式だし、仕方ないかなと、許容。

実際に走ってみて、握ってみて、全然気になりませんでした。

 

やっぱ、黒に金ってあいますよね~。

かっこよすぎ(^-^)