GTタイヤテスト1日目

久々にオートポリスにやってきました。

入場料500円で、GTの走行が見れちゃいます。

観客も少なめで、グランドスタンド裏に余裕で駐車できました。

お隣の180SX、なぜかGazooRacingのステッカーだ。

駐車場は、半分くらいしか埋まっていませんでした。

グランドスタンドからパドックへ。。。

ここだと、金網がちょっと邪魔ですね。

とりあえず、パドックビルへ。

なんでも、2Fを開放してくれているらしいので、
とりあえず入ってみた。

モニターなどもあり、

セクター、ラップタイムが分かり、

ピット作業を窓越しですが上から覗けます。

が、せっかく天気もいいし、音も生で聞きたいので、外へ。

タイヤが、

日向ぼっこしていました。

ピット出口付近の、隙間から、

超間近で、マシンが見れ、

作業の様子も、出口に近いチームだと見えました。

人も少なくて最前列で眺めれたので、

動画も撮影しました。(記事後半にて)

路面温度を計っているんでしょうね。

タイヤテストなので、頻繁にピット作業が行われていました。

加藤選手、かな。

ヨコハマタイヤに、

ダンロップ、

ミシュラン、

ブリジストンはいなかったような。

タイヤ戦争があるレースは面白いですよね。
このまま続けていってほしいです、GTは。

F1もSFもワンメイクなので、つまらない。

チームのトランポも渋い。

BRZ

パドック奥に、キッチンカーが出店されていましたが、

グランドスタンドからは遠いせいか、お客が全然いない。
あ、一般客ではなく、チーム向けか。

午前の走行が終わり、

午後からは、最終コーナーで、パチリ。

ファイナルコーナースタンドから、なかなかいい絵が撮れた。

そんなファイナルコーナースタンドから、

ブリッジ付近へ移動し、パチリ。

ブリッジすぐ脇の松林から、パチリ、

パチリ。

ここ、穴場だと思ってたんですが、
最近は大きなレースだといい場所が空いていない状況だったりします。

でも、今日は、テストだし、全然人がいなくて、
いい場所確保できました。

ブリッジへ向かう手前のコーナーを見渡せるところから、パチリ。

リアもパチリ。

ぼちぼち、終了時刻。

チェッカーフラッグ電子掲示板にて、終了。

最終コーナーから、てくてく帰ってきたら、もう閑散としてました。

たまには、オートポリス入場の雰囲気も含めて、
動画でさらっとアップしてみた。

 

あと、入場時にパンフレット冊子をもらったんですが、

このSUPER GT FUN BOOKが、なかなかいい。

GT500とGT300の見分け方。(白色と黄色)

ライトの色、ゼッケンの色、ハチマキの色

エンジンは、GT500は2L直列4気筒ターボに統一、
GT300は、JAF-GT300はベース車と同じメーカーのものなら使用できるが、
FIA-GT300はエンジン変更はできない。

GT500は、フロントスポイラー、アンダーフロア、リアディフューザーは指定の形、
リアウイングは全車統一。

ボディはデザインラインより下の、イラスト青色部分のみ開発可能。

ボディは、ほぼ開発できないですね。
ここで差をつけるのって、相当難しそう。

他にも色々載っていて、

フロントウインドウ、外から見て右上のLED、
赤色:第一ドライバー、青色:第二ドライバー、緑色:第三ドライバー。

知ってる内容もあるけど、新たな発見もあり、面白い冊子でした。