異音

今日は30日。

イオンは5%オッフ♪でお得な日ですね。

と、そっちの「いおん」は置いといて、

長野遠征後、エンジン吹けなくなる病が発症しやすくなり、

発進時、1速が抜けやすくなり、

さらに、さらに、リアから異音までしてきました(T-T)

てなわけで、ひとまず、デフのオイル交換をしてみます。

今回も前回に引き続き、チャタリング音軽減(というか無音にしてくれた)の
クスコのオイル80W-140です。

それとトライアルで70円ほどのシュポシュポ(くびれ有りタイプね)。

それにしても、暑い!

ジャッキアップだけでも、汗だく。

遠征2,000kmもあったので、
エンジンオイルも換えておこうと思います。

ヤフオクでまとめ買いして、
4L缶4000円ほどの、Mobil1 15W-50です。

安くて良さそうかなと思って、これを愛用しています。

「想定外などあり得ない」 のMobil1です。かっちょえー。

動画

和訳が載ってないですね。

以下、CMの和訳です。
「Mobil1にとっては全てが想定内
 時速300km
 260℃
 25,000km走行のエンジン保護性能
 そしてマイナス40℃
 想定外などあり得ない」

で、デフオイル交換後、走行したのですが、

異音は消え

ません。

消えるどころか、大きくなってきています(T^T)

ん~、何なんだろう??

困ったときのグーグル先生。

そうそう、こんな感じの音。

動画

あー、リアをジャッキアップして、タイヤを回せばよかったのかぁ。

仕方ない、原因をはっきりさせておきたいので、
再び、ジャッキアップしてみました。

曇りですが、汗だくです。

そして、回したところ、異音発生。

けど、デフからというより、タイヤの方から音がしてるような。。。

ん?

タイヤがぐらついた。(もう片側は、まったくぐらつかない)

動画

(BGMのセミの鳴き声が、うるさいです(^-^;)

あー、ホイルナットが緩んで、、、、

ないし。

ドライブシャフトは、パッと見、損傷なさそうです。

てことは、、、

ベアリングが逝っちゃいましたか~。

ググると、
増し締めするという応急措置があるようで、

インパクトや工具のある、

まる助STUDIOにやってきました。

早速、おかしな点が発見されました。

ピンが、まっすぐ挿さっていない。

緩んでるせいっぽい。

すんなり抜けなかったピンと、カバーを撤去。

この32mmのナットが、果たしてどうなのか!

手で回って締まりました。

やはり緩んでいた。

そして、インパクトで、

さらに、でっかい工具で、締めまくってあげました。

とりあえず、今度、緩んだら分かるようにマーキングして、

応急措置完了。

ぐらつかなくなりました!

せっかくなので、エンジン吹けなくなる病で、
気になってた、
圧力センサーのホースをチェックしてみることに。

お!ちょっとヒビ割れが。

撤去してじっくり観察。

ん~、ヒビはあるけど、

空気が漏れるほどのものでもなさそうな。

せっかく外したので、

シリコンホースに交換。

その後、吹けなくなる病は再発しませんでしたが、
空燃比系や、アクセル踏んでる感触からは、
怪しげな気配でした。

ん~、何なんだろう?

ハブベアリングの方は、大きな打刻音は消えました!(^-^)

が、キュキュというかキコキコみたいな、高い音が発生。

そんなに大きな音ではないし、ガタツキはマシになったはずだし、

ひとまず、修理までしのげそうです。