ラジエター交換

先日購入したラジエターに交換します。
(再び、アルミに戻します)
まずは、純正ラジエターを撤去。
さすが、純正、シュラウドごとスポっと撤去できます。
重量計測し
HDR-AS300

ついにアクションカムまで手を出してしまいました(^-^;
GoProと少し悩みましたが、空間光学ブレ補正がすごいらしいのと、
GPSデータから簡単に速度を表示する動画が作成できるらしいのと、
外部
KOYOラジエターTYPE-F

KOYOのアルミラジエターTYPE-Zが経年劣化?のため水漏れ発生で、
交換しようしたのですが、
海外の格安アルミラジエターの外れを引いてしまい交換ならず、
急遽、純正ラジエターを装着し、
小国 けやき水源

10連休も終盤、暑い夏が続く中、今日は涼みに
大分県のオートポリスへ向かう道から途中で少しそれて、
熊本県の小国町へ。
まずは、蓬莱小学校に到着。
シャトルバス乗り場に向かい、
関門海峡花火大会

かなり久々の関門海峡花火大会。
小倉までクルマで、小倉から門司港まで電車作戦。
まだ16時頃ですが小倉駅にだいぶ人だかり発生。
門司港は、出店も多数、人も多数。
そして ...
フォグランプ バーナー交換

昨日、換えたばかりのHID。
夜、試走してる際に点灯しなくなったので、
今日も真夏の太陽の下、作業開始。
手の入りにくい助手席側なので、ヘッドライトを撤去し、
故障がバラストなのか
フォグランプのイメチェン

今日から夏休み突入です。
仕事の予定が2転3転して、結局は10連休になったという、
おかげで、予定ゼロ(^-^;
喰っちゃ寝の夏休みになりそうです。
10連休が確定してたなら、予定たてたのに~。 ...
油温センサー交換

先日の水温センサー交換に続き、
油温センサーも10年経過してるので、交換してみようと、
ヤフーショッピングで送料込み1,400円なり。
シールテープを巻いて、
スーパー耐久 日曜決勝

今日も朝から暑い。
8:30から15分間だけのS耐ウォームアップ。
全車一斉に飛び出していきます。
15分間しかないので、コースを動き回る時間もなく、
プレミアム観