犬鳴ダム

真夏の鈴鹿、8耐は中止なんですよね~。コロナめ~。
GTも距離が短くなりーの、無観客。
SUBARUのオンボードYouTubeライブ配信が秀逸ですよね。
予選は0.067秒の差でQ1敗退という ...
五ヶ山ダム

短いお盆休み最終日の夕方、
南畑ダムにやってきました。
道中、田舎道ではないせいか暑かった~、
そして標高が低い?のか、このあたりでも、あまり涼しくない。
それにしても、南 ...
アルミラジエータカバー

ヤフオクを眺めていたら目に留まった、ファッションアイテム、
メッキのラジエータカバー。
純正の樹脂ではなく、アルミ製とのこと。
なので、アルミの放熱効果があるかも~。
って ...
GT観戦onTube

今年のSuperGTですが、コロナ騒ぎのためオートポリスが中止となり、非常に残念。
そして7月から開幕したけど、F1同様、無観客開催。
無観客で開催って、赤字じゃないんですかねぇ。。。
そんなGTで ...
マイナンバーカード

◆6月17日、
マイナポイント、上限5,000円をもらうため、マイナンバーカードをPCから申請しました。
そして約2ヵ月後の
◆8月1日
カードが出来上がったので取りにきていいよハガキ
マニュアル

いまさらながら、パーツカタログを買ってみました。
ヤフオクで送料込み500円。
ZRX400はE**、F**と型番が多数あって、よく分からないのだが、
おそらく主要なパーツは同じだろうと思い、
サーモスタット交換

昨日、水温計をつけて、現状把握ができました。
水温93℃、油温がその-15℃くらい。
ファンはよく回るし、熱風も襲ってくる、
短パンで乗ったら火傷しそうな熱々なZRX400です。
そこで、K ...
KOSOデュアル温度計

ZRX400が熱い!
夏だからか、電動ファンがすぐ回る。
ググると、みんなそうらしい。
バイクの水冷ってそんなものなのかもしれないですが、
まずは現状把握。ってことで温度計をつけてみよう ...
Nuro光

NTT西日本のフレッツ光から、ドコモ光にして、
去年頃から遅いなぁと感じつつも、ドコモ2年縛りにしてしまっているせいで、
そのまま使い続けて久しいのですが、
平日の20時。
休日の
大三元レンズ

2020年、フルサイズ機に移行し、
広角、標準、を小三元レンズで揃えましたが、
ズームレンズは、大三元!
・EF70-200mm F2.8L IS II USM (300,000円