出張先

JALのプロペラ機、初めて乗るかも。

キャリーバックなどの預け荷物は、ここで渡す方式みたい。

高翼機で、

翼の座席でも窓から景色が見える。

宍道湖(し

メンテナンス

オルタネーター

昨年交換したやつです。

ちゃんと使える予備にしておこうと思います。

品番「27060-42021」

ナットを外して、

観戦記

ベッドそばにコンセントがあるので、スマホに、一眼のバッテリーに、充電しつつ
寝っ転がって、
PCでYouTubeなんか見れる快適ホテル生活。

朝、部屋の窓から、阿蘇山の噴煙が見えました。

観戦記

ホテルで朝食をとり、

デザートも。

オートポリスへ向けて出発。

早朝ドライブもいい感じで、

オートポリス到着。

ゲートオープンの8時

観戦記

土日のスーパーGTの余韻冷めやらぬ、金曜、

再びやってきました、オートポリス。

白煙もくもくのなか、

ファイナルコーナー上の設営が進んでいます。

前線

観戦記

ちょっと早めに出発して、大分県入り、

やってきました、オートポリス。7時着。

場内宿泊可能だったのもあり(終日ゲートオープン)、
ゲート渋滞はなく、スイスイと入れました。

ファイ ...

観戦記

日本一のおんせん県、大分~

はい、大分県のオートポリスにやってきました。

フルバケのホールド性が、仇となり、
腰横・ももの打ち身をずっと刺激され、
痛みに耐えてやってきました

ZRX400

秋といえば、紅葉、

耶馬渓!

昨日まで暑かったのに、今日は激寒。

ヒートテックにフルメッシュパーカというチグハグな上着装備でしたが、我慢できず、

大分の日田で、現地調達。

ZRX400

「エッチング」と聞くと、昔働いていた半導体業界を思い出します。

そんなエッチングファクトリー!

MADE IN JAPAN

中心は細かく、両サイドは荒く。

そんなラ

出張先

羽田空港のANA手荷物検査はA・Bがおすすめです。

バッグからPCや飲み物を取り出さないでOKなので。

C・Dは、取り出さないといけないので、搭乗口がC・D側でも、
A・B通過の方がスムーズな