サイドスタンド

フェンダーを
メッキに交換。
そして、マフラーとったどー!
簡単に取れましたが、
しぶいちツールが必要でした。狭い場所の10mmナット外すのに。
ETC配線加工

志賀島、海の中道を眺めつつ、帰福しました。
さ、今晩は、配線加工をやろうと思います。
USB電源から昇圧してシガーソケットなるもの(Amazonにて500円)で
対応して
宅外視聴

ブルーレイディスクレコーダーを購入しました。
DMR-UBZ2030 (3チューナー、B-CASカード、2TB、UltraHD BD対応)
リモコンは新品。
で、ヤフオクで32,6 ...
チケット

4月1日から
スーパー2&4レース前売りチケットが先行発売されましたので、
種類を見ていると
>グリッドウォーク、公式プログラム.ピットウォーク先行入場
と記載があり、
やっと、「
とっておきの贈り物

3月下旬にANAから届きました、
とっておきの贈り物。
「ダイヤモンドサービス」メンバー
オリジナルネームタグ
なかなか高級感のある、ネームタグ
メタコン

間違い探し。
上の写真と、どこが違うでしょうか?
って、先日と同様ネタ(^-^;
釜揚げうどんの日

4月1日、2022年度が始まりましたね。
出張先のお昼で、たまたま入った丸亀製麺。
毎月1日って、丸亀製麵の釜揚げうどんの日。だったんですね。
釜揚げうどんが半額
山王公園の桜

24日時点では、まだまだだったのに、
6日後の30日では満開
桜並木もあり、
たくさんの桜、
ソメイヨシノ以外の桜もあって、
桜満開な、博多 ...
ソアラと桜

人が少な目で、穴場的な博多区の東平尾公園
の陸上競技場。
クルマと桜が撮れる場所でお気に入りです。
桜単体でも、展望台から間近で見れたりと、なかなか見ごたえあります。
ZRX400と桜

福岡では桜が満開になったようで、
その様子を見回ってきました。
桜と一緒に撮れる穴場を探しつつ。
そして見つけた穴場。
知っている人は、来るようです。