ZRX400

バイクにちょうどいい季節って、かなり短い。

もうすでに寒い領域です。高速乗って風に当たり続けると尚更。

てなわけで、文明の利器に頼ります。
KOMINE エレクトリックライニングベスト EK-101 電 ...

出張先

関門海峡。

ん?ついこないだも見たような。

やってきました、山口県は萩。

古風なポスト、

実際に使えるらしく、

ちゃんと集荷にくるようです。

デジモノ

ドラレコをポチリました。

レッドさんがおすすめしていた70maiドラレコ

Amazonで、11,192円と格安でした。

XIAOMI(シャオミっていうのか)のブランドら

デジモノ

ついに、ポチってしまいました。。。

Galaxy S22 Ultra

ずーっと気になってて、10万円を切らないかなぁと待ってたけど、全然切らない。
ここは覚悟を決めて、ポチってしまいました。 ...

ZRX400

スマホホルダーを刷新しようと思います。

同カエディア製品の、「手裏剣」とやらに。

Amazonで4,940円でした。

中身はこんな感じ。

もろもろ入っています。

観戦記

タイムスケジュールから記載がなくなった「チェック走行」が早朝にあっていて、
記載なくなったから、それ目当てで行く人が減ってか、
ゲート混雑が緩和されたかも。

チェック走行を見に早起きして来ても、ゲート ...

観戦記

オートポリス、ファイナルコーナースタンド上の駐車場。

D1を見に来ました。

 
タイヤスモークを喰らうと、

こんな感じで灰?まみれになります。。。

メンテナンス

ギアレンチじゃなく、こんなモノもあるんですね~。

両面シリコン洗車手袋

テブラシ

Amazonで1,256円でした。

大きさは約14.5cm 長さ29cm

メンテナンス

NGKのIRITOP、もはや廃盤なのかな。

ヤフオクでしか入手できなかった。6本8,400円。

純正番手6番に対して、ボクは7番をチョイスしています。

BCPR〇Eタイプ、STOCK N ...

デジモノ

スコープカメラっていうんでしょうか、
ポチってみました。Amazon で7,990円。

安くはないけど、この手の品としては格安モノです。

>【2022最新型】
>デュアルレンズ