免許の併記(追加)

南区花畑のマイマイスクール横の
福岡自動車運転免許試験場にて、免許の併記を行ってきました。

当日の流れは福岡県警のHPに記載があります。
https://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/026_2.html#heiki

13:00~13:30 窓口受付
13:30~適正試験・写真撮影
15:00~免許証交付

 

実際の流れは、

12:30~ 申請用紙作成ができた
12:45~ 証紙購入ができた
12:50~ 受付できた
   ~13:45 待ち
13:45~ 適正試験(視力検査)
   ~14:35 待ち
14:35~ 写真撮影
   ~15:00 待ち
15:00~免許証交付

といったものでした。
早くいっても、13:30の窓口受付終了まで待たされるので、
意味なしでした。

あと、視力検査して50分待ち。
写真撮影して25分待ち。
と、待ち時間が長いです。

写真撮影後は、免許証を作っているから待ち時間は分かるのですが、
視力検査後の写真撮影までの約1時間の待ち時間の意味が分からない。

今回、全然人少なかったのに。
 
 

と、結果からダラダラと記載しましたが、こんな感じでした。

福岡自動車運転免許試験場に到着。

駐車場は、奥の方にもあり、余裕で停めれそうでした。

ただ、入り口の傾斜がきついので、帰りはリップ擦りまくる予感しかしません。
車高短のクルマは出る時ヤバいです。

ストリートビューでは車道側が平らに見えますがそうではないため、
V字になっている感じなんです。
 

免許の併記(追加)は2階とのこと。

まずは12番で申請書を作成。

12時半から作成ができるようです。

まだ12時半前だったので、待ちます。

マイマイスクールのバイクエリアが遠くに見えました。

一本橋、電光板でタイムが出るんですね。

目線も遠くなるし、分かりやすくていいですね。

 
で、12時半から機械に免許証を入れて、申請書が出てきます。

期限切れの人もここで申請書作るみたいで、なぜか期限切れの人が優先されました。

そして、申請書に写真を貼るのと、

記載する事項があるので、説明見ながらと思ったけど、分かりづらい。

すぐそばに、案内人がいるので聞いた方が楽です。

 

そして、次は13番で証紙を購入。

12時45分から窓口が開きました。

計3800円です。

住所、氏名を記載します。

そして18番に提出。

その後は、1番の教室で13:40くらいまで待ちになるとのこと。

早く来たけど、結局受付終了時間まで待つことになるので、
あまり早く来ても意味ないことが分かりました(^-^;

約1時間くらい待ってました。

教室の窓が開いていて、激寒でした。

公共機関が感染タイサクの間違いを実施してるんで最悪でした。
気温低下で自己免疫力も低下します。換気より重要なのに。アホですほんと。

そして、適正試験という視力検査。13:45くらいから。

ここでもなぜか期限切れの人が優先でした。

期限切れの人って、期限守らなかった人なんだから、なぜそんな人を優先するのか不思議です。

そして、免許併記の人より多かったです。
そんな期限切れするって、ありえなくない?
車運転しないペーパーな人なんでしょうかね?

 

視力検査後、写真撮影まで、また1時間ほど待たされます。

極寒の部屋で。

トイレに行った際に、窓に貼ってあった、貼り紙。

空調設備がすごいんで安心してください。ってことなんだろうけど、
この寒い中、窓をオープンにして、体温低下させる始末。

なんだか飛行機と似てるね。
3分で空気入れ替わります、HEPAフィルター使ってます!
ってアピールしときながら、無言なのにマスク強要してくる。

暇つぶし道具と防寒対策をしっかりしてくることをお勧めします。

 

よーやく、写真撮影。

撮影後、待ち。

この待ち時間は、免許証作成しているんだろうから分かります。

 

そして、15:00に、免許証が交付されました。

無事、ゴールドに返り咲きました!

 

分かりづらい元号表記だけでなく、西暦表記にもなっていました。

元号なんて、やめればいいのにね。
全然グローバルじゃないし、面倒のもと。