リアブレーキホースキャリパー交換

ブレーキホースに、

キャリパーが揃ったので、

交換します。

リアキャリパーは、ボルト2か所、割ピン外してボルトナット1か所外せば取れます。

ブレーキホースは、バンジョーボルト外せば、

ホース取り回しの固定箇所を外して、

引っこ抜けそうです。

リアブレーキホースとったどー。

固定金具は再利用。

キャリパーもとったどー。

 

ただ色が違うだけの同じ純正に交換します。

あ、ゴールデンパッドは、面取りしておきました。

ここにキャリパーを元に戻し、

ブレーキホースも取りつけ、

固定箇所も付属の保護ゴムとともに取り付ける。
ん~、隙間たっぷりだ。

純正ホースについている部分が、カッターで切れ目を入れると外れたので、

それも再利用し、いい感じになりました。

純正ホースと比べてスリムです。

特に難しくもなく交換完了。

 
エア抜きは、なんと2か所ブリーザがありますので、面倒です。

まずは、注射器で吸い出します。

バイクはクルマと違って、フルードすっからかんだと、
ペダル踏んだだけでは全然エア抜きできませんので、注射器必須と思います。

ある程度抜けたら、足を伸ばしてブレーキ踏みながら、一人エア抜きできます。

フルードも適量にし、

リアブレーキホース、キャリパー交換完了です。