ANA機内食
福岡空港のANAスイートラウンジには、
プレミアムなビールが4種類あります。

そして絶妙な割合で注いでくれる機械、

最高です♪

 
羽田へ。
温かい機内食。

種類豊富で独り身にはうれしい。

スパークリングワイン

とともに。

食後にもおかわり。

残暑厳しく、のどが渇きます。ハイボール。

ぼちぼち、

見えてくる、

富士山。

羽田から群馬についたら、すっかり夜。

群馬で一仕事を終え、
 
帰福。

温かい機内食と

スパークリングワイン。

出張ルーティン(^-^;

出張が多く、家にいれないので、このくらいの楽しみがないとね。

ラウンジのビールに、機内食とCAさんの応対など、とても満足なANAですが、
相変わらず、不安解消のためにマスクしろと、しつこいアナウンスがあります。
3分で空気は入れ替わるし、HEPAフィルターまで導入してて、
乗客間感染はゼロってアピールしてるんだから、マスクなんて不要でしょ。
https://www.ana.co.jp/group/about-us/air-circulation.html
誰が不安に思うんでしょうか?
となりの人がマスクしてる方が、ボクは嫌です。
正面以外にダダ洩れです。
乗客が前を向いて顔をつきあわせないことを理由にしているなら、尚更マスクはダメでしょ。
マスクが無意味だと説明する時に一番納得してもらえるのは、この呼気ダダ漏れの動画と「換気が大事なのに口元の換気ができてない」の一言。
ついでに空気感染が主であることと、大きい飛沫は本来下に落ちるのにわざわざ口元に溜めて細かくして放出していることも伝える。
マスク社会、終わらせよう! pic.twitter.com/WqtIb1FYZP
— Yuiko (@wotakumame) August 3, 2022
日本のトップオブザトップ、
首相も天皇陛下も、海外でノーマスクだったやん。
マスクした方がマナー違反って思ったんでしょ?
意味ないって思ってるんでしょ?
なのに、日本国民には強制して、おかしいと思わないんでしょうか?
あ、こんな事をいうボクの頭がおかしいのか・・・。
ドラマで衝撃の、「防衛費ゼロにしろ」発言、かっこいい橋本愛さん(熊本出身)。
ごもっともな発言なのに、
これいうと頭おかしいって言われるのか~、、、
おかしいっていう方が人間としてどうかしてると思うけどね。
六本木クラスも、今期、楽しいドラマです。
香川さんの過去の問題でどうなるか心配ですが、
最後は土下座してほしいなぁ。