オイル交換

ZRX400の初オイル交換です。

オイルは、Kawasaki純正R4 10W-40を準備しました。

Amazonで5,279円。

 

あと、廃油ポイやらなんやら。

オイルフィルターは、KIJIMA製の

マグネットインにしました。品番「105-833」Amazonにて1,371円。

HONDA、KAWASAKI、YAMAHAと対象車両は豊富。

径(65mm)とネジピッチ(M20xP1.5)さえ同じであれば、つくんでしょうね。

ぱっと見はこんな感じ。

マグネットにこだわったというより、長さにこだわりました。

社外マフラーにしていると、オイルフィルターが簡単に取れないらしいので。

モノタロウ調べで、
KAWASAKI純正だと、径65mmの長さが70mm。(ねじ径はM20xP1.5)

純正70mmだと、社外マフラーになっているとマフラー外さないと取り出せないかもとのこと。

で、KIJIMA製は、寸法が公表されており、径65mmで、長さが63mm。

ホンダ純正は、アメリカ製で、長さ66mm、
ヤマハ純正は、タイ製で、長さ68mm、
カワサキ純正は、中国製で、長さ73mm、
というネット情報もあり。価格からカワサキ純正がおすすめのようですが、
長さ的には、66mmのホンダ純正がありかなと思いました。

オイルフィルターをマグネットタイプにしたので、
ドレンボルト、M12 x P1.5 x 15mmも、
マグネットタイプを購入してみました。

Amazonにて750円。

ワッシャー付き。

で、ZRX400のオイル量なのですが、ググると、
オイルフィルター交換時は、3.2Lで、
オイルフィルター交換しない場合は、2.8Lのようです。

オイルジョッキをもっていない、
もし買ったとすると、ガレージとかないので、洗浄して室内保管が面倒なので、
ジョッキなしで頑張ります。

Egオイルの比重を検索すると、だいたい1Lが860gくらいらしい。4Lで、3440g。

ってことで、計りを頼ることにします!(^-^)

4L、缶を含め、3840g。

ちなみに、手持ちのソアラ用のMobile1 10W-50の重量は、

4L、缶を含め、3827g。

ネット調べの4Lで3440gは当たっていそうです。

なので、おそらく、空き缶の重さが380gくらいかな、と予測。

 

では、交換を行っていきます。

ドレンボルトはここ。

ルミエールで190円くらいの廃油ポイがギリで入ります。

オイル放出。

ドレンボルト(M12 x P1.5 x 15mm)ですが、

マグネットタイプのボルトの付属ワッシャーが、なんか微妙です。

隙間ありすぎない?

で、手持ちのゴムワッシャーがあったので、こちらを利用することに。

昔の兄の1Jの30ソアラ用のストックだと思われます。
まさかここで役に立つとは。

オイルフィルターレンチは、今は亡き、祖父のSUZUKI軽アルトの65φのカップがジャストフィット。

エキマニにオイル垂れつつ、

オイルフィルター、撤去完了。

長さを計らなかったですが、純正73mmよりは短いフィルターが着いていました。

今回のKIJIMA製のは長さ63mm。

無事、オイルフィルター交換完了。

オイル注入口ですが、

ソアラの7Mエンジンの注入口はペットボトルより大きい開口径なので、ペットボトルで代用できましたが、
ZRX400の口の径は、ちょうどペットボトルの径と同じで、代用効かず。

100均のジョウゴが必要です。

ソアラのMTオイル交換用で持っていたので、それを使って注入していきました。

で、まだそんなに入れていないのに、オイル量の点検窓口がフルに!

サイドスタンドで、向こう側へ傾いているので、それでMAXラインとなると、かなり入ったことになるんだが!?

あせりつつ、重量測定。

残重量839g。

3840g - 3.2L(860g x 3.2=2,752g)= 788g なので、

788gにはまだ到達していないのだが。。。

あ、オイルフィルターにいかずに、溢れている状態なのかも、と

一旦、Egを掛けてみて、しばらくたって、確認すると、収まりました。

そして、785gになった時点で、注入をやめ。

オイル交換完了!

Kawasaki純正のお高いオイルR4を入れたんで、何か変化あるかな~と
期待しつつの試運転でしたが、
リッター2,200円のオイルが入っていたのもあって、特に何も体感できず。(^-^;

兄と篠栗町の鳴淵ダムへツーリング。

Kawasakiエストレアと、
ZRX400

乗り換わって、250ccの単気筒エストレアの試乗をしてみましたが、

単気筒、独特なサウンドがよかったですね~。
アクセルも目いっぱい回しても怖くない感じも、ある意味いいですね。

250ccは、ブン回せて楽しいかも。

大学時代の250ccバンディットをかち回してたのを思い出しました。


バイク、楽しいっす~。

 

そんなバイク運転を終え、晩酌は、ハイボール。

大人買いの箱買い。

炭酸水を買う手間、捨てる手間、

氷を作る手間、グラスを洗う手間、

を考えると、結局、缶ハイボールの方がお得ということで(^-^;


プリン体0mg、糖類0g。

コロナで飲み屋に行きにくく、宅飲みするしかなく、

健康に害なさげで、つい、飲みすぎてしまいます。

 

それにしても、相変わらず、コロナの感染者数ばっか報道しまくって、
マスコミは煽りまくってきますね。

それに踊らされている、国民もどうかと思いますけど。

もっと自分で考え、調べ、確率とかを考えてはどうでしょうか。

 

そもそも、死者数、重傷者数は、もう微々たるもので、
薬(レムデシビルとデキサメタゾン)も認可されてて、効果もでている。

もう、風邪と同じでしょうよ。
(万病のもと、風邪。いまだに特効薬なし。特効薬を発明すればノーベル賞もの)

ほんと、ビビりすぎ、あおりすぎ。
もっと、重症化度合、薬の効果の状況とか、安心させる報道をすべきと思うんですよね~。

いつまで、アホみたく感染者数だけを報じていくんでしょうか。

 

マスクもしかりです。

ウイルスを防げると思っている人、かなりいそうなのが、残念です。

外で周りに人もいない空間で真面目に着けている人、それはそれで個人の自由ですが、
暑くて苦しそうにしているのを見ると、、、外せばいいやん。と思います。

そこらの一般のマスクでは、防げないことを伝えないは何故?
息苦しくなるほどのマスクをしないとウイルスなんて防げません。
ウイルスのサイズをググれば一発です。花粉とかとは比べ物にならないほど小さいです。

そして、マスクの装着の仕方もそうですし、
ちょっと表面を手で触れた時点で、アウトですよ。ほんとにヤバいウイルスがはびこっているなら。
ウイルス感染防止目的でマスクするなら、マスク自体と行動にと、かなりしっかりしないと防げません。
多分医療従事者くらいでしょう、しっかりできるのは。ほんとにヤバい感染症の現場に立ち会う人ですので。

マスクより、頻繁に除菌するなどの対策の方がよっぽど効果的と思うのに、そこにはさほど力を入れない世間。
残念です。

飛沫を飛ばさないため、なら、喋らなければいいだけのこと。
咳エチケットをちゃんとすればいいだけのこと。

マスク絶対説にうんざりなボクです。

よーやく、暑い夏で熱中症も気になって、マスクは外してもいいです、みたいなことが報道されつつありますが、
それなら、強制するなよ、と思います。

早く、論理的思考な人が増えて、普通の生活に戻るのを期待しています。

コロナの完全なる特効薬できるまで、こんな生活続けるんですか?

風邪の特効薬がいまだにないのに、風邪はどう考えているんですか?何故にコロナは特別なの?

暑い夏にGoToキャンペーンで、みんな感染して抗体もとうよ、には大賛成のボクです。

抗体もたず、寒い冬を迎えると重症患者増えそうじゃないですか。風邪のように。
風邪をこじらせ人工呼吸器をつける人も普通にいますし。
いまこそ、みんなで、感染しよう、でいいやん。

もう、コロナは風邪と同等と考えていいんじゃないでしょうかねぇ。
マスコミが煽るせいで、恐怖心あるかもですが、
かかったら、絶対死ぬ病気でもないし。

日本におけるコロナの死者数、重症者数の現状は、医療関係者の努力もあってでしょうけど、
風邪で死ぬ人、交通事故で死ぬ人の方が割合多いようです。

もうビビる必要ない、コロナ。
って、いうと叩かれるからか誰も発言しないこの世の中、
何事も100%絶対なんてことは言いきれないことが多いと思うので、
そこを突っ込むのはどうかと思うんですがねぇ。

なんか、愚痴りまくりのブログになってしまいました、すみません。

コロナで息苦しい生活(飲みにいけない、マスク強要の意)に不満がつのっているトミーでした。