フォグLED化
またしても、黄色カバーが割れました。
フォグランプ バーナー交換
昨日、換えたばかりのHID。 夜、試走してる際に点灯しなくなったので、 今日も真夏の太陽の下、作業開 ...
http://soarer.in/20180811/id932/
こないだはバーナーが破裂し、その衝撃?でカバー割れたと思ったけど、
今回は、バーナーは無事で、レンズがぱりん。
今年の夏に、黄色にイメチェンしたけど、
もう、黄色カバーの予備もなく、
どうせまた割れるんなら、
今、はやりのLEDにしてしまおう。
amazonで2280円なり。
って、ファッションLEDやん(^-^;
もうちょいごっつくて、明るく照らしてくれるLEDかなぁと思ってたんだけど、
なかなか、小ぶりでした。
さて、割れたレンズを撤去します。
夏にやったので、手慣れてます。
粉々ではなく、キレイに残ってる様子。
接着剤で付けれそうな気もしますが、ゴミ行き。
付属品を分解し、
磨いて、
いつものごとく、
アルミテープをペタ。
こんな感じで、キラキラ感に貢献。
もう片方の黄色カバーレンズも、
撤去。
そして、LEDの配線の保護を
割きまして、
フォグのカプラーを切断しまして、
普通の平型端子にし、
こんな感じにします。
というのも、LEDの根元の部分、アルミでヒートシンクを兼ねているようで、
点灯させると結構熱くなったので、
なるだけ、その付近に配線等をくっつけないようにしたかったので。
LEDの小ぶりがよかったのは、蓋が普通に閉まったこと。
いい感じです。
点灯試験。
ん~、アイスブルー。
実用性なしな色合いに、光量(^-^;
ヘッドライトを外して、上からフォグを取り付け。
ついこないだの夏に2回もやったので、上から作戦も手慣れてきました。
完成。
楽しみに夜を待ち、点灯。
お~、12000kのHID風で、見た目はいい感じ。
相手に優しいフォグだけ走行は、厳しそうな明るさですが。