スーパーGT富士 公開車検

10連休の夏休み突入というわけで、

TV東京のGTプラスという番組の
サーキットへ行こう!夏休み編にて、
岩崎名美リポーターがおすすめしていた
しょうが焼き丼ぶり。

そういや最近、狩野アナが出てこないなぁと思ってたら
5月で卒業してた

そのしょうが焼き丼ぶりを目指して、

今回は違うレカロシートに座って、

遠征します。

初の富士スピードウェイ

オートポリスみたいな山道は一切なく、
すごくアクセス良好で、ゲート到着。

やって来ました、FUJI SPEEDWAY。

場内の道もすごく綺麗です。

駐車場は、前売り指定のドリフトコース。

6:30で、ガラガラです。
遅くきても確保されているからというのもあるのかも。

土日で1台5200円。

一般だと各日1600円なので、土日で3200円。

2000円の差で、スペース確保されているなら、
朝ゆっくりできるし、安心なので、お得な気がします。

それに、ボクはヤフオクで4000円くらいでGETできました。

メインスタンドにも近いし。

それにしても、立派なメインスタンドです。

メインスタンドに入って、
正面に見えるパドックも立派。

数年前にF1が開催されただけはありますね。
オートポリスとは、華やかさが違います。

イベント広場も、広い!

まだ早朝なので、準備中のようです。

パドックへは、地下をくぐるようです。

上りはエスカレーターつき。さすがです。

パドックはまだ人がまばらです。

富士山が見えました!

が、雪化粧な季節じゃないのが、ちょっと残念。

さーて、早起きしたのは、

この、公開車検を見学するため。

パドックパスがあればOK。
結構人が多いのにびっくり。
さすがアクセス良好な富士スピードウェイだからかな。

奥の連結部分、あの箇所で上下分割されるんでしょうね。

たしか、GT500は、いじれる箇所が、
下の方だけだったような。

なので、各メーカー、
サイドステップあたりにすごく工夫が見られます。

こちらは、GT300のBMWのM6ですが、

でかい。

奥のGT500車両より大きい気がしますね。

ARTAの2台。人気です。

だいぶ人がばらけて、すいてきました。

パドックにでっかいモニターが付いてます。

お尻から排気の

初音ミク。

ちょっと見えづらいかもですが、
ローターとベルハウジングを留めているボルト全部に、
マーキングがされています。

緩んだかどうかが分かるようにですかね。

GT500の

フロントブレーキ、

リアブレーキ。

カーボンブレーキっちゅうやつですかね。

初音ミク同様に、
よく知らないのですが、エバンゲリオン。

何かECU調整中?

300mm(換算480mm)ズームしてみたけど、足りなかった。

はっきり読めない。

こちらは、

ブレーキラインのエア抜き中のようでした。

こういった、作業の様子が見れるのも、醍醐味です。

マシンをじっくり見るには、早起きの価値ありです。

ピットウォークは、
ドライバーとお姉ちゃんがメインになってしまうから。

ホイルハウス内が明るい。

網で、すっかすか。排気マフラーが通ってますね。

キャリパーよりパッドがはみ出てますね。

軽量化のためでしょうか、

キャリパーが肉薄な感じ。

APレーシングのキャリパーも

同様に、細身ですね。

エンドレスキャリパーも。

パッドは極厚。

ん?ローターに落書きが。

2016.7.24に菅生で使ったやつなのかな?

あと、奥の固定ボルトのマーキング、

結構、どの車種でもマーキングを見かけました。
不具合を見つけ易くするためにも重要なんでしょうね。

リアウイングの翼端板の

内側に、何やらサポーターの名前がずらり。

ピット出口。

オートポリスとは違って、左に合流です。

というか、オートポリスがめずらしい、右合流。
たいがいのサーキットはピットから右折して、左合流らしい。

富士スピードウェイのロングストレートのためか、
ピットも長い。

なので、人が多くても分散され、
この端っこは、少ない。

公開車検(スケジュールにはオープンピットという名称)
なだけに、

車検が行われ、

パスすると、ステッカーを貼られるようです。

右下の切り替えスイッチなるものは、
GTA Driver ID Systemとあるので、

今運転しているのが、第何ドライバーかを示す
光のスイッチのようです。

フロントガラスの端っこの光の色。
1:赤
2:青
3:緑
4:白
のようです。

ドライバー交代するときに、
ここを回しているってことですね。

路面温度を測っていらっしゃいました。

まだ、

エバンゲリオンは、パソコンとにらめっこのようです。

300mm(換算480mm)ズーム。

英語ばっかで良く分からない(^-^;

GT500は、結構高い位置というか、
ドアに排気マフラーなんですね。

だいぶ人もばらけて、
見学しやすくなってきています。

最初は結構人が多いなと思いましたが、
それ以上に、ピットが長く広いので、
混雑具合は、オートポリスのときの見学と
あまり大差ないかもと感じました。

オフィシャルの人だかりは、

救出訓練中だそうで。

WAKO’Sのレクサス。

もうちょっと濃ゆい青だとかっこいいかもですねぇ。

BRZみたく。

ブレーキの向こう、
綺麗にカーボンパネルがくり抜かれてます。

これは、何を

塗っているのかな?

マーキング?

こんな感じで、マシンや作業やらを堪能しました。

パドックでは、タイヤの日向ぼっこ。

F1とは違って、タイヤウォーマーが使えないので、
少しでも温めておくのでしょう。

パドックビルの屋上からの眺め、

こんな感じでした。

富士山がチラ見できます。

次は、予選前の練習走行です。