冷却水交換

ヘッドライトを外して、

この汚れた

リザーブタンクを

100均ブラシで、

綺麗にしようとしたんですが、

ブラシが届かない箇所が綺麗にならない。。。

やはり、小石が一番のようです。

綺麗になりました。

FULLのライン、結構低めなんですね。

そして、綺麗になったタンクを戻します。

タンクも綺麗にしたんで、冷却水交換へといきましょう!

ワコーズのRHBラジエーターヒートブロックです!

amazonで14,900円(送料込み)でした。

レース専用ラジエーター冷却液

100%原液で使用、
凍結防止性能なし(^-^;

ヒートブロックプラスだったら、

-12℃まで大丈夫らしいんですがね。

南国九州なんで大丈夫やろ、うん(^-^)

このたらい、100均です。

20Lものは、色がついてて、青です。

今の冷却水がホルツの青なので、
色が青だったのも決め手でした。

2Lものは、無色。
なんでも、レース車両って冷却水は
「水」じゃないとダメとかルールがあったりするらしい。
漏れたときにオイルみたく危険な液体にならないようにかな。
なので、水のふりができるってわけかな。

で、そんな20Lものですが、
どんな風な注ぎ口になっているのか、
ネットで調べても見つけきれずで、気になってました。

こういう、コックがついてました。

さて、古い冷却水を抜きます。

ラジエターキャップを外してない状態です。

チョロチョロだったので、キャップを外すと、

勢いよすぎでした。

水ですすぎ

1回目

まだホルツの青が効いてます。

3回すすぐと、

よーやく透明に

近づきました。

100%原液で使うために、水で注ぎまくりましたが、

1回目のすすぎの状態にあるように、

完全に液を抜くのは難しいってわけで、

とりあえず、RHBを注入しましたが、

おそらく水が混じっていることでしょう。

まぁ、不凍液のエチレングリコールが
邪魔しないようにできたということで今回はよしとしましょう。

今後もこのRHBで交換しつづければ、
いつかは100%に近づくことでしょう。

ただ、WAKO’SのLLCは成分が記載されていないのが難点。

比熱と熱伝導率から、

プロビレングリコールが良さげだと思ったので、
ビリオンのPGがいいのかなぁと思ったけど、
色が黄色、価格も結構高い。

ので、WAKO’S信者のボクは、RHBにしました。

交換後の街乗りの体感ですが、まったく実感できず(^-^;

もともと、街乗りでは75℃くらいで安定してたんで。
(サーモは純正:82℃開弁)

サーキット走行時に効果を期待しておこう。