TVの電源基盤交換

実家のテレビが、雷が鳴った時に消えたらしい。
そして、その後、電源が入らない症状とのこと。

リセットしたら直る場合もあるようで、電源プラグを抜いて放置してみたけどダメ。
https://jp.sharp/support/aquos/info/thunder.html
(故障したTVは、シャープじゃなくてパナソニックだけどね)

TVだけが影響あったようなので、落雷直撃ではなかったんだろう、
誘電雷サージってやつだったのかな。
https://sakura-antenna.com/column/thunder-tv/

修理できるものなのか、ネットで調べてみると、似た症状を発見。
しかも同じメーカーのパナソニック。

「落雷による故障 パナソニック TH-32D325」
https://jimnysj.blog.fc2.com/blog-entry-3234.html

電源基盤交換で直る可能性があるようです。

ならばと、ヤフオクで検索してみると、運よく、同型の電源基盤が出品されていました!

2016年製 Panasonic TH-32D300の電源基盤、3900円。

初めてTVを分解します。

まずは土台を切り離し。(プラスネジ4本)

多数ネジがあるので、文明の利器を使います。

中華のKIMO製、電動ドライバーです。

ネジの箇所には、種類の刻印があって親切設計です。さすがパナソニック。

M3は4カ所くらいで、

あとは全部ST3だったので、大半が同じプラスネジで元に戻すのに迷う必要もない感じです。

ネジを外したら、蓋が簡単に外れました。固い爪などなくあっけなく外れたのでよかった。

背面の基盤とご対面。

これが電源基盤のようです。

どこか焦げてたりしないか、見てみるも、全然違和感なし。

とりあえず、交換してみましょう。

カプラー、

2カ所外して、

銀色のプラスネジを外せば、基盤は簡単に外れました。

裏を見ても、

目に見える異常は分からず。

なので、交換して直るのか?と若干不安に。

基盤交換したので、

カプラーのマーキングはチグハグになりました。

そもそも、マーキングしていることに驚きです。

車やバイクだと緩みが分かるようにマーキングするのは分かるのですが、
家電もやっているとは、驚き。

さすがの品質、パナソニックということでしょうかね。
他のメーカーもチェックかねてマーキングしてるのかな?

 

そして、元に戻し、

結果、無事に電源入るようになり、直りました!

落雷で電源切れて、その後、電源が入らなくなった症状は、
電源基盤交換で直ったということです。

よかった!