250TRバッテリーとエアクリボックス外し

エアフィルターの交換は、

左サイドカバーをネジ1本外して取れば(上部2カ所は爪が刺さっているだけ)

簡単に交換できます。

汚れてます。

そして、エアクリボックス内がオイルギッシュ。

ドレーンホースもあるんで、このままでもいいんでしょうけど、

エアクリボックス内も綺麗にしたく、

シートを外して、(左右のボルト2本外す)

まずは、バッテリーを外していきます。

結構面倒くさいようで、取説でも丁寧に解説されています。

http://soarer.in/20240427/id2483/#tag1

イグナイターの固定ボルトを外し、

どけまして、

バッテリーホルダ固定ボルトをはずし、

バッテリーホルダを撤去。

そうすると、バッテリー端子にアクセスできます。

マイナス、プラスの端子を外し、

そして、右サイドのバッテリーカバーボルトを外して、

バッテリーカバーを撤去。

そうすると、バッテリを右サイドに引き抜けます。

バッテリーとったどー!

そこそこいい台湾YUASAバッテリーでした。ラッキー。

エアクリボックスを外すには、このバッテリー収納ケースを撤去する必要があり、

上の固定ボルトを外し、

リアフェンダーとの固定の、

クリップを外し(真ん中をポチっと押すと外れる)

サイドに引っこ抜けるかと思って頑張るも無理で、

どうも、真上に引き抜けるようです。

バッテリー収納ケース

とったどー!

これで、エアクリボックスを引き抜けるスペースができ、

各所、固定されているものを外していきます。

上部、

ホース関連、

リアフェンダーの固定箇所もネジを緩め、グラグラにしておきます。

リアフェンダーが軽く動く程度に。
マニュアルでは下に落とす。とあります。

そして、反時計回りに回転させながら、左サイドに引き抜けるようです。

結構、

力技な感じもしましたが、

エアクリボックスとったどー!

(正式にはエアクリーナーハウジングっていうらしい)

スカスカチューンもかっこよいよね~。

エアクリボックスに多数のプラスネジがあるので、外して、

ご開帳。

パッキンがダメになりかけてたので、新品準備しておけばよかったと後悔。

清掃します。

あと、キャブとエアクリのダクトのゴムがカッチカチで、ヒビもあったので、

この機会に交換。

14073-1821 ダクト,キヤブレタ ¥1,716

あと、固定スプリングがついてなかったので、ちゃんとつけるようにします。
92144-1771 スプリング,エア フイルタ ダクト ¥616

あ、事の発端は、エアフィルター交換です。

11029-1019 エレメントアツシ(エア-フイルタ) ¥1,672

新旧比較。

元に戻します。

右サイドのバッテリカバーですが、

スターターのリード線はカバー内に通すのが正解らしい。

外側になってたので、いじった形跡ありってことですね。
きっとバッテリー交換時に、ちゃんと元に戻さなかったのでしょう。

大したことではないですが、純正通りにしておきたいとこです。

キャブのエアベントホースも、バッテリーケースの脇を通すのが正解。

テキトーにいじられてるな~な車両にしないためにも、
きっちりしたいところです。