70mai
ドラレコをポチってしまいました。
しょーこりもなく、また70maiです。
昨年、1万円くらいで評判良かったので、VIOFOから変えてみたけど、残念だった
70maiです。
70mai
ドラレコをポチリました。 レッドさんがおすすめしていた70maiドラレコ Amazonで、11,192円と格安でし ...
http://soarer.in/20221030/id2021/
今度は、格安ではなく、高級品です。
A810っていうもので、24,000円くらいしました。
それでもまた、YouTubeに踊らされたことになるのか!?
いや、Mikasuさんが絶賛しているから大丈夫だろう。
どんなものかは、いつもの他力本願で、下記ご参照ください。
箱側面が、説明書状態で、
詳しく記載されています。
SONY IMX678
フロント4K、リアはフルHD
SDカード容量別に録画時間目安があるのはいいね。
取り付け方は、難しくないけど説明あり。
箱の中身は、
こんな感じ。
A500Sと似てます。
互換あれば、配線が楽になると思いましたが、残念。
今時のUSB-TypeCになりました。。。うれしいやら悲しいやら。配線入替確定。
リアカメラは同じか?と思いましたが、こちらは「RC12」。
現在のA500Sのは「RC06」なので、違うようです。
ん~、そのまま使えそうだけど、交換するとします。
フロントカメラは、大きくなりました。
ので、台座の流用はできない。
あ、microSDカード 64GBが付属しています。
長時間録画したいので、これは使わないので、付属させず、価格を安くしてほしいね。
64GBだと、前方のみで4時間、前後で3時間です。
全然、旅カメラとしては使えない。
256GBで、前後12時間。
説明書ですが、しっかりしています。
格安ドラレコから、変貌を遂げたようです。
パッケージ内容で、
リアカメラ信号線の長さ(フロントカメラとリアカメラを接続)が
記載されています。5.5m
Wi-Fiの初期パスワードは「12345678」
箱の側面にも詳細仕様がありましたが、説明書にも記載あり。
USB電源線の長さの記載がなかったので、計測してみると、
約3m50cmでした。
起動させてみて、バージョンを見てみると、
直近なので、最新のようです。
さて、一番面倒で、気を使う作業、現在のカメラの接着外し。
今回は、かなり慎重に、剥がしました。
前回は、フィルムを破っちゃいましたので。
フロントも、慎重に。
今回は大丈夫でしたが、前回は破っちゃいました。
新リアカメラ
接着
新フロントカメラ
接着
ドラレコの映像を綺麗にするため、反射を抑えるべく、
見た目度外視して、ポータブルTVナビに、ダッシュボードに、
コンポの光も遮蔽してたりします。
ここの光が反射して映りこむんです。
さて、A810の実力や、いかに。
夜間は、HDRがすごくて、ネオンや看板が白飛びしておらず、
綺麗に文字が読めるほど。
今回のA810は、価格相応で、フロントは満足。
そのフロントが良すぎるせいか、リアが残念に思えてしまいますが。