サイドスタンド
フェンダーを
メッキに交換。
そして、マフラーとったどー!
簡単に取れましたが、
しぶいちツールが必要でした。狭い場所の10mmナット外すのに。
3/8では隙間から入らず、1/4サイズで、エクステンション必要だった。
そして、オイルパンのドレンボルトを外して、オイルを抜き、
オイルフィルターも外していきます。
そう、このオイルフィルターを外すために、マフラーが邪魔になるとです。
オイルまみれとなりましたが、
オイルフィルターとったどー。
フィルターだけにします。
こんな感じ。
そして新品に交換。パッキンも新品に。
あとは、元に戻して、オイルを注入。
高級、モチュールオイル。
油温が高くなるとニュートラルに入りづらくなるので、
高級オイル、粘度高めでなんとかマシにしてるとです。
このモチュールオイルボトルは、蓋が、
びよーんと伸びて、
じょうご要らず。
そして、メモリもついている。さすが高級オイルだけありますね。
ゼファー400は、オイル交換のみで2.5L、
フィルター交換時は2.7Lなので、
1Lボトル3本で、最後の1本を300ml残せば、2.7Lとなりますね。
マフラーのガスケットも新品に交換。
まだ新しめで、そこまでへしゃげてなかったですが、交換しておきます。
そして、カラーとフランジも、向きを間違えないようにセットし
オイル、フィルター交換完了!
マフラーのカラーとフランジには向きがあるので注意。出っ張るようにつけます。
そして、今度はZRX400。
ビフォー。
アフター。
どこが変わったか?
分かりづらいかな?
これだとどうでしょう。
ビフォー。
アフター。
ん、大差ないような。。。
あ、タイトルでバレてたんでした、サイドスタンドです。
メッキでキレイな足に交換したとです。
スプリングにボルトまでメッキな、ヤフオクで、7,250円なり。
K38
ボルト穴からの長さは、
かかとで、22cm、つま先で23.5cmくらいかな。
スタンドは、こんな感じについています。
スタンドを出したまま発進するとエンストさせるセンサーはここ。
スプリングを外す際は、ペンチで挟んで引っ張らず、
タイラップを利用して、こんな感じで引くと、スプリングを傷めないようです。
https://takachans1000rr.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
スプリングに余計な傷をつける事なく、
応力の集中も発生せず、
不意のスプリング破断の可能性を小さくする事ができるらしい。
プロのレースエンジニア、メカニックなら当然らしい。
外したサイドスタンド一式、
そして、新旧比較。
溶接で、かさ増しされているものから、純正へ。
ボルトにはグリスを塗っておくとします。
で交換完了。
もっと倒れるようになると思ってましたが、さほど倒れず。
車高を低くしているせいかなぁ。
取り外した、溶接かさ増しサイドスタンド、
長さは、
かかとで、22.5cm、つま先で24.5cmくらいかな。
足元、キラキラ感が増しての、久留米へツーリング。