プラリペア
ブレーキホースもでしたが、
シートを外して
ずっと気になっていた箇所。
テールカウルの固定4か所中、
2個が割れているんです、、、orz
まぁ、残り2個が対角線で固定できているから、なんとか外れずでしたが、
カウルに触れるとグラグラなので、
なんとかしたいと思います。
まずは、
アルミテープで固定。
ん?過去にも補修したような跡がありました。
補修で使ってみようと思い、買ったのが、「プラリペア」ブラック
Amazonにて、1,145円。
5分で硬化するらしい。
使い方も載ってます。
ニードル法と、ふりかけ法があるようです。
YouTubeでたくさん動画があがっているので、予習しておきました(^-^)
ニードル法、こつがいるらしい。
ふりかけ法がシンプルで簡単らしい。
割れ・欠け、ネジ山
板状物、型取りくん使った再生法などができるようです。
5分で硬化し、プラスチック同等の硬さを発揮するらしい。
硬化後、塗装も可能らしい。
対象物など。
容量は、粉5g、液10mlと少ないですが、補修部分が小さいので十分足りそうです。
冷暗所保存らしい。
中身はこんな感じ。
まずは、液をスポイトで、容器に移し、
ニードルをはめます。
液は、臭いです。
FRP補修とかと似たような、ツンとした臭いです、たぶん。(FRP補修したことない(^-^;)
では、やってみます。ドキドキ。
ニードル法、慣れが必要です。。。最初は難しかった。
けど、見えるところでもないので、やりたい放題。
容器に液を少ししか入れなかったのも、やりにくかった原因のようです。
液を満タンにした方が、微調整が効きやすいらしい。
こんな具合になりました。結構、硬い。
表面にも、少し盛っておきました。ここも見えるところではないので。
1か所、完成。
すんごく、硬い!
プラリペア、すごいです。
そして、もう一か所は、
プラリシート。
Amazonにて、1,515円。
100mm x 150mmのシートと、
液が10ml。
液はプラリペアと同じもののようです。
シートに専用液をかけて、貼り付けるだけ。
5分で硬化。
色んな補修ができるようです。
プラリペアより簡単そう。
プラリシートは、ハサミで切れるようです。
ポリエチレンシートには、くっつかないようで、
湿布のように貼り付ければいいようです。
プラリシート、とポリエチレンシート(透明で分かりづらいかも)
こんな感じで、貼ってみました。
1枚、この面積なんですが、固まると、結構強力な感じ、
でしたが、念のため、プラリペア黒も、隙間に。
表面側にも、プラリペアを施し、
完成。見た目はいけてないけど、ガッチガチです。
割れていた2か所が直りました。
5分で硬化するのもいいですね、すぐに取り付けれます。
あ、ZRX400のシート下の収納容量は、
大きいと好評です。
車検証、軍手を入れて、こんな具合。
工具とかも入るので、重宝します。
リアカウルを装着。
割れていた、
2か所、問題なく留めることができ、
カウルに触れてもぐらつかず、いい感じになりました!